観光スポット PR

鹿島神宮からの鹿嶋市を観光!日帰りでも楽しめるプランも提案

鹿島神宮 観光
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

茨城県鹿嶋市と言えば「鹿島神宮」

常陸国(現茨城県)の一宮として古い歴史があり、勝負運の神様としても有名な神社があります。

さらにスポーツが好きな方、サッカー好きな方は「鹿島アントラーズ」が思い浮かぶのではないでしょうか。

 

鹿島市に来たら鹿島神宮へ参拝して、それから鹿島市を満喫できる観光をしていただきたいなと思います。

そこで、神社からの周辺観光をするならということで、鹿島神宮周辺の鹿嶋市観光おすすめのスポットを紹介して行きますよ!




鹿島神宮からの鹿嶋市を観光!日帰りでも楽しめるプランも提案

鹿島神宮の参拝を目当てに鹿嶋市へ来られる方も多くいらっしゃいます。

なので「鹿島神宮の後にはどこに行こうか。」と悩まれる方、調べようとこのページに辿りついていた方もいるはずです。

そこで、せっかく鹿嶋へ来たなら周辺のスポットも散策してみたい!という方へ向けておすすめのスポットを紹介して行きます。

 

鹿島神宮の周辺では、神社巡りが好き、サッカー好き、子連れで遊べる場所、写真好き、季節の花を楽しみたい方とそれぞれに合わせた観光をすることができます。

日帰りでも十分に楽しむことができるエリアなので、さまざまな観光スポットを紹介しながら時期やプランやタイプによっておすすめの場所を提案していきたいと思います!

鹿島神宮

鹿島神宮 観光 鹿嶋市

まずは「鹿島神宮」が鹿島市を代表する観光スポットですね。

パワースポットとしても人気が高く由緒ある神社。

紀元前660年に初代天皇・神武天皇が創建。

御祭神の武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)は、千葉の香取神宮に祀られている経津主大神とともに日本の建国に貢献した神。

 

東京ドーム約15個分と境内は非常に広いので、隅々まで見て回るとけっこうな時間がかかります。

武神として有名な神様なので、ここぞという時、人生を切り開きたいという方が参拝される方が多いといわれています。

 

拝殿で参拝したら奥参道を通り、さざれ石や鹿園、奥宮・要石・御手洗池などパワースポットが点在しているので境内を散策するのがおすすめです。

施設情報

鹿島神宮
住所 茨城県鹿嶋市宮中 2306-1
TEL 0299-82-1209
参拝 8:30~16:30
地図

夏なら鹿嶋市花火大会もおすすめ!

>>【鹿嶋市花火大会】日程や駐車場&穴場スポットを茨城県民が紹介

 

参拝後にはどこに行きましょうか。

まずはサッカー好きな大人、お子さまがいらっしゃるならコチラです。

サッカー好きなら鹿島アントラーズ・サッカー関連のスポット

鹿島神宮 観光 カシマサッカースタジアム▲日本初のサッカースタジアム

茨城県鹿嶋市をホームタウンであるJリーグチームの「鹿島アントラーズ」

鹿嶋市には関連施設がいくつかあり、サッカー好きなら観光として足を運ぶのもおすすめです。

カシマサッカースタジアム

「カシマサッカースタジアム」は、1993年に日本初のサッカー専用スタジアムとして誕生。

スタジアムの前には大きなサッカーボールのモニュメントがありますよ!

鹿嶋市観光の記念にパシャリ。

試合がある日はスタジアム全体がアントラーズのユニフォームを着たファンと相手チームのファンで埋め尽くされます!

施設情報

茨城県立カシマサッカースタジアム
住所 茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2
TEL 0299-84-6622
ホームページ http://www.so-net.ne.jp/antlers/
地図

 

カシマサッカーミュージアム

なかなか観光でサッカーの試合を観戦するというのも難しいですから、せっかくなのでサッカースタジアムに併設される「カシマサッカーミュージアム」もチラっと覗いてみてはいかがでしょうか?

サッカー好きなお子さまがいらっしゃる場合は、子どもも喜ぶかもしれませんね。

鹿島アントラーズのチームフラッグ、トロフィー、選手と写真が撮れるパネルなどが並んでいます。

それだけではなく、ワールドカップで使用された各国のユニフォームもありますよ!

 

鹿島アントラーズのファンでなくても楽しめるスポットです。

日曜限定ですが、記者会見室・放送室といった普段は入れない場所にも案内してくれるバックステージツアーもあります!

バックステージツアーのスケジュールは公式サイトからチェック!

施設情報

カシマサッカーミュージアム
住所 茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2
茨城県立カシマサッカースタジアム内
TEL 0299-84-1155
営業時間 10:00~16:00
ホームページ http://www.so-net.ne.jp/antlers/museum/




カシマクラブハウス

まだサッカー関連続きます!

「カシマクラブハウス」は鹿島アントラーズの練習場の隣にある施設。

カシマスタジアムからは車で約10分ほどの場所にあります。

ここは選手たちが練習をしている姿をすぐ近くで見られるというサッカー好きにはたまらないスポット。

プロの技が間近で見られるんですからね!

 

しかも!

練習が終わった後に選手が目の前を通る場所にはファンたちが!

ちょっと話をしたり、サインを・・・とファンサービスまでしてくれます。

クラブハウスの中にはグッズもたくさん販売されています。

カフェもあるので練習風景を眺めながらランチやお茶もできますよ!

 

せっかく鹿嶋に来たら行っておきたい場所ですね。

サッカー好きではなくても、こちらの選手たちを見て「イケメン発見!」ということで興味を持ってみるのも全然あり!

サッカーにハマるきっかけになっちゃうかも。

施設情報

カシマクラブハウス
住所 茨城県鹿嶋市粟生東山2887
TEL 0299-84-6863
営業時間 10:00~18:00
ホームページ 鹿島アントラーズ公式サイト・クラブハウス
地図

 

「東国三社めぐり」で御朱印集めも

神社巡りが好きで、最強の運を手に入れたいという方は鹿嶋神宮の参拝後に、息栖神社(神栖市)、香取神宮(千葉県香取市)へ参拝に訪れてみてはいかがでしょうか。

この三社は「東国三社」と呼ばれています。

うち鹿島社・香取社は大和朝廷の東国開拓の拠点として機能したと推測される(息栖社も拠点とする見方はあるが不詳)。また、三社はいずれも『古事記』『日本書紀』における葦原中国平定に関する神(右表参照)を祀っている。うち息栖社主祭神・岐神は、記紀に記載はないが東国に導いたと伝えられる神であり、同社では天鳥船神を配祀する。

江戸時代には「下三宮参り」と称して、関東以北の人々が伊勢神宮参拝後にこれら三社を巡拝する慣習が存在したという。
引用:wikipedia

 

三社を巡ると「最強の運が手に入る」ご利益があったり、三社を参拝しないと手に入らないお守りもあるんです。

歴史やご利益などを知ると、最強の運が手に入るというご利益にも納得の場所ですよ。

東国三社巡りについては、こちらで詳しく紹介しています。

鹿島神宮、息栖神社、香取神社は頑張れば1日で回ることができます。

1日かけてパワースポットめぐりをしてみちゃいましょう。




鹿嶋の剣豪・塚原卜伝ゆかりのスポット

鹿島神宮 観光 鹿嶋市 塚原卜伝像

鹿嶋出身の戦国時代に活躍した剣豪と言えば?

全国を渡り歩いて各地で剣術の修行を積み、将軍足利義輝・義昭にも剣術を指南した塚原卜伝です。

 

彼の修行の足跡は各地で残されていますが、70歳のころには甲斐(山梨)の武田信玄、その家臣たちにも剣術を教えていたといわれています。

元気なおじいちゃん!すごいパワーの持ち主ですね。

その塚原卜伝ゆかりの観光スポットは、鹿島神宮駅の近くにあります。

  • 鹿詰児童公園内にある卜伝の像
  • カシマサッカースタジアムの近くにある卜伝の墓

 

歴史に興味がある方は、鹿嶋市に来たら塚原卜伝のルーツを辿ってみてはいかがでしょうか。

塚原卜伝の像

塚原卜伝の像は、鹿島神宮の大鳥居、鹿島神宮駅からそれぞれ歩いて5分くらいで行くことができます。

像があるだけで他にはありませんが、立ち寄ってみてください。

 

塚原卜伝の像
住所 茨城県鹿嶋市宮下2-11-1 鹿詰児童公園内
アクセス 鹿島神宮大鳥居から徒歩5分
地図

 

塚原卜伝の墓

戦国時代の剣豪が故郷である鹿嶋で眠っています。

塚原卜伝のお墓までは、車がすれ違えないくらい細い道を通るので十分注意して走りましょう。

細い道を走って行きますが、看板も出ていますし、駐車場もあるので安心してください。

塚原卜伝の墓
住所 茨城県鹿嶋市須賀
設備 駐車場あり
トイレなし
地図

 

街のゆるキャラ「ぼくでんくん」

鹿嶋市には「ぼくでんくん」というこんなゆるキャラもいるよ!

あんまり強そうには見えない穏やかな人みたい。

しかし、剣を持つと雰囲気が一変するんです。

ぼくでんくんの好きなものは

  • 鍋料理
  • 鹿島灘はまぐり
  • メロン

鹿嶋愛に溢れたキャラです。ぼくでんくんも探してみてください。




無料周遊観光バス 鹿嶋めぐり「ぼくでん号」

 

鹿嶋めぐりを電車やバスで移動される方は、サッカーの試合がある日だけですが、無料周遊観光バス「ぼくでん号」が便利です。

サッカー観戦で鹿嶋に訪れる方に、もっと鹿嶋市を知ってもらうために鹿嶋の観光地を無料で観光案内しています。

  1. キックオフの3時間前にカシマサッカースタジアム前出発
  2. 卜伝の墓や鹿島神宮を観光
  3. 鹿島宇宙技術センター、鹿島臨海工業地帯などを車窓から見学
  4. クラブハウスに寄って試合の1時間前に戻る

約2時間弱の周遊バス観光になります。

鹿島市がどんなところなのかが分かるので、「移動を楽に観光したい!」という方におすすめです。

先着25名限定なので早めに受付すると良いでしょう。

施設情報

無料周遊観光バス 鹿嶋めぐり「ぼくでん号」
住所 茨城県鹿嶋市平井1187-1
問合せ 鹿嶋市経済振興部商工観光課
0299-82-2911
ホームページ 鹿島市観光情報

 

大野潮騒はまなす公園

「大野潮騒はまなす公園」は、鹿嶋臨海鉄道「長者ケ浜潮騒はまなす公園前駅」から徒歩約10分くらいの場所にあります。

宇宙展望塔からは海と空の景色が見ることができるので、天気が良い日は登ってみましょ!

実は最新型のプラネタリウムがあったり、全長154mのローラー滑り台、ザイルクライミングなど子どもたちが喜ぶアトラクションもあります。

 

5月下旬~6月にかけては「はまなす」が見頃に。公園の名前でもありますからね。

他にも梅、桜、つつじなどの季節の花を見てのんびり過ごしたり、渓流散策をするのも良いかも。

施設情報

大野潮騒はまなす公園
住所 茨城県鹿嶋市大字角折2096−1
TEL 0299-69-4411
営業時間 9:00~16:30
地図




水郷潮来あやめまつり(潮来市)

鹿島神宮 観光 水郷潮来あやめまつり▲アヤメを愛でながらイベントも楽しめるあやめまつり。

水の街潮来市で開催される「水郷潮来あやめまつり」は、昭和27年から行なわれていて毎年80万人が訪れる人気のお祭りです。

公園内には、約500種100万株のあや・花菖蒲・カキツバタが植えられ、毎年6月上旬に見頃を迎えています。

お祭りでは「嫁の入り舟」「ライトアップ」も見どころ。

 

お祭りでは花だけでなく、「花嫁に会えるまち」として水郷ならではの伝統的な嫁入り「嫁入り舟」が行なわれるのも見どころ。

夜のライトアップも素敵です!

開催期間が1ヶ月くらいあるので、アヤメの時期に鹿嶋市に来るなら「水郷潮来あやめまつり」にも足を運んでみてください。

実際に見てきたあやめまつりのレポートや見どころはこちらで紹介しています。

施設情報

水郷潮来あやめまつり
住所 茨城県潮来市あやめ1-5
TEL 0299-63-1111
潮来市役所産業観光課
営業時間 東関東自動車道潮来ICより約10分
JR鹿島線潮来駅より徒歩約3分

 

二本松寺・あじさいの杜「潮来あじさいまつり」

鹿島神宮 観光 潮来市 二本松寺 あじさい▲境内は見事なあじさいの森!

梅雨の時期はこちらのおすすめ!

二本松寺 あじわいの杜「潮来あじさいまつり」です。

約100種1万株の紫陽花が咲く通称あじさい寺。

平安時代初めに創建されたと伝えられています。

 

二本松寺はあじさいの名所としても有名なので、この時期は特に多くの方が参拝に来られています。

あじさいまつり期間中には期間限定の御朱印もいただけますよ。

施設情報

二本松寺・あじさいの杜「潮来あじさいまつり」
住所 茨城県潮来市堀之内1230
TEL 0299-64-2263
開催期間 6月中旬~7月上旬
入山参拝券 300円(中学生以下無料)
アクセス 東関東自動車道潮来ICより約15分
JR鹿島線潮来駅より車で約15分
ホームページ http://www.nihonmatsuji.com/ajisai.html

 

夜ドライブなら鹿嶋臨海工業地帯の工場夜景

鹿島神宮 観光 工場夜景 鹿島臨海工業地帯▲工場夜景を見に行きました!

夕方から夜にかけての鹿嶋観光なら、鹿嶋臨海工業地帯の工場夜景を見学してみるのもおすすめです。

イルミネーション、ライトアップとはまた違った魅力のある工場夜景。

まるでゲームの世界に飛び込んだかのような圧倒的な景色。

カメラ好きな方、男性にも人気のスポットです。

鹿島臨海工業地帯の工場夜景レポートはこちら!

施設情報

鹿嶋臨海工業地帯の工場夜景
住所 茨城県鹿嶋市
茨城県神栖市東和田
夜景スポット




なめがたファーマーズヴィレッジ(行方市)

「なめがたファーマーズヴィレッジ」は、隣町の行方市の体験型施設であり、さつまいものテーマパークです。

さつまいもミュージアムがあったり、工場見学、農業体験などができます。

レストラン、サツマイモのお菓子、大学芋などの詰め放題も人気。

干し芋熟成蔵というお店では、燻製干し芋を食べることもできますよ!(もちろんnお土産に購入もOK)

鹿島神宮からは約15km、車で20分くらいで到着することができます。

なめがたファーマーズヴィレッジについては、こちらのページで紹介しています。

施設情報

なめがたファーマーズヴィレッジ
住所 茨城県行方市宇崎1561
TEL 0299-87-1130
営業時間 10:00~18:00
定休日 月曜・火曜
地図

 

【鹿嶋観光】はまぐり・究極のメロンパンのグルメ巡り

鹿島灘はハマグリの水揚げ量が日本一。

鹿嶋市では「鹿島灘はまぐり祭り」も開催され、ハマグリは名産品としても知られています。

そうと知れば食べておきたくなりますよね。

美味しい海鮮やハマグリの浜焼きなどを食べるなら、「浜茶屋やましょう」がおすすめです!

浜茶屋やましょう

茶浜屋やましょう
住所 茨城県鹿嶋市大字荒野779−1
TEL 0299-69-1668
営業時間 10:15~15:00
土日は18:00まで
地図

 

お土産にはハマグリの最中

ハマグリの形をした最中もお土産におすすめ。

パッケージもユニークですよ!

究極のメロンパン


ネットでも買えるから、また食べたくなったら気軽にリピートできちゃう!

茨城県産のメロンをふんだんに使った「究極のメロンパン」は、メディアでも話題になったことがあるパンなんです。

 

パン生地にはメロン果汁が使われていて、香りが普通のメロンパンとは一味違いますね。

中のクリームも甘すぎないから1つペロッといけちゃう!

鹿島製菓というところで作られるメロンパンで、工場・直売所が神栖市にあります。

他の場所では、サッカーの試合があると鹿島スタジアムで販売されたり、水戸駅の中でも購入することができますよ!

店舗情報

鹿島製菓・パン工房ファリーナ
住所 茨城県神栖市知手中央3丁目4−8
TEL 0299-96-8070
営業時間 7:00~18:30
地図

 

この他、鹿島神宮周辺でランチをするならこちらも参考にしてみてください。




道の駅いたこ

車で観光される場合は、休憩などに「道の駅いたこ」の場所もおさえておくと良いでしょう。

東関東自動車道・潮来ICを下りたら1分の場所にある道の駅です。

地元農産物、茨城県のお土産、潮来市のご当地グルメなどが揃っています。

レストラン、グランドゴルフなど併設されているので、休憩や憩いの場所として親しまれています。

施設情報

道の駅いたこ
住所 茨城県潮来市前川1326−1
TEL 0299-67-1161
営業時間 9:00~19:00
地図

 

鹿島神宮・鹿嶋市へ来られる場合は高速バス「かしま号」もおすすめ

茨城県外の方で東京方面から電車やバスで来られる場合は、高速バス「かしま号」を利用するのがおすすめです。

鹿島市を中心に潮来市・神栖市にも停車するバスです。

かしま号発着地

・カシマサッカースタジアム
・鹿島神宮駅
鹿島神宮
・鹿嶋市役所
・宇宙通信センター
・アントラーズクラブハウス
・鹿島製鉄所
・鹿島セントラルホテル
・水郷潮来
・東京駅

電車の場合ですと「東京→成田→香取→鹿島神宮」の2回乗り継ぐ必要がありますが、東京駅からかしま号に乗車すれば、乗り換え無しの約2時間で到着します。

かしま号の方が乗り継ぎもなく、運賃も110円とちょっと安くなります。

 

高速バス 電車
約2時間 約2時間25分
乗り換えなし 乗り継ぎ2回
運賃 1,830円 運賃 1,940円

 

直行できるのが1番のメリットなので、高速バスを利用する方が多いですよ。

高速バスの発着地は、鹿嶋観光で来られる場合にも便利なので、ぜひ利用してみてください。

鹿島臨海鉄道で水戸方面へ

鹿島市から水戸方面へ電車で向かう場合は「鹿島臨海鉄道」で向かうことができます。

<鹿嶋臨海鉄道>
水戸駅からカシマサッかースタジアム駅までを結ぶ鉄道。

 

鹿島神宮へ行く場合は、カシマサッカースタジアム駅からJR鹿嶋線に乗り換え鹿島神宮駅へ向かいます。

鹿嶋臨海鉄道は無人駅も多いですが、車窓からはのんびり田舎の風景が楽しめます。(田舎なので何にも無いです笑)

でも、普段都心に住んでいる方はのんびり景色を楽しめるのかも?!

まとめ

日帰りでも楽しめる鹿嶋市観光。

東国三社を巡るも良いし、サッカー関連のスポットで楽しんだり、卜伝のゆかりの地で歴史を辿るのも良し。

季節の花を楽しみに行っても◎

大人の旅も子連れでも楽しめる場所ですよ!