イベント PR

雨引観音のあじさいまつり!2023年の見頃時期やライトアップ情報

雨引観音 あじさいまつり
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

茨城県桜川市にある雨引観音は、「茨城のあじさいと言ったらココ!」というくらい紫陽花の人気スポットです。

ここ数年は水に紫陽花を浮かべる場所も多くて、この時期の写真映えするスポットとしても人気なので、SNSでもたくさんの写真が投稿されています。

雨引観音のあじさいまつりでも池に紫陽花を浮かべる「水中華」があり、年々注目度が高まっています。夜のライトアップも美しいと好評!

梅雨時期に茨城県観光をするなら、桜川市の「雨引観音のあじさい祭り」は足を運んでいただきたいおすすめスポットです。

ということで今回は、2023年のあじさいまつりの日程や見頃時期、見どころ、ライトアップ、アクセスや混雑状況などまでまとめて紹介します。




雨引観音のあじさいまつり!2023年の見頃時期やライトアップ情報

こちらの動画を見ていただくと分かるんですが、雨引観音は桜も咲くことで有名なので、春は毎年多くの観光客の方で賑わいます。

雨引観音ではあじさい祭りも人気なので、見頃を迎えている現在多くの方が訪れているようです。感染予防対策を行い、距離を保って気持ちよく楽しみましょう。

正式名称「雨引山楽法寺」ですが、地元では雨引観音(あまびきかんのん)として親しまれています。

また、聖武天皇と光明皇后の安産祈願が成就したことから、安産・子育てのご利益があると知られているため、安産祈願、子どもの健康を願う家族での参拝者が多いお寺です。

ご利益や御朱印などについてはこちらで紹介しています。

2023年の雨引観音のあじさいまつり

雨引観音 あじさい祭 桜川市

境内に咲く10種・3,000株のあじさいが評判です。40年前から植えられているアジサイなんですよ!

雨引観音でも夜には定番の水中花ライトアップもされるので期間もお見逃しなく!

開催期間 2023年6月10日~7月20日
開催地 雨引観音(雨引山楽法寺)
アジサイ 10種・3,000株
水中華期間 7月1日〜7月10日まで
ライトアップ時間 17時~21時まで

雨引観音のあじさいまつりは、毎年6月10日~7月20日まで開催されています。

あじさいまつりの見頃時期

 

この投稿をInstagramで見る

 

雨引観音(公式)(@amabiki_kannon)がシェアした投稿

6月11日、あじさいが見頃を迎えました。現在、あじさい祭りが開催中。

6月5日現在、見頃は6月中旬ごろになると予想されています。

ただ、ここ数日暑い日が続いているので開花が進みそうな予感。

5月24日アジサイが咲き始め、29日には咲き始めていたアジサイが色づいてきたそうです。

昨年(2020年)は、例年よりも少し早めに開花が始まり、見頃は6月19日に見頃を迎えていました。開花も早かったので、見頃時期も1週間ほど早かったですね。

水中花も開催中

 

この投稿をInstagramで見る

 

雨引観音(公式)(@amabiki_kannon)がシェアした投稿

池にアジサイを浮かべる水中花が期間限定で開催されています。

2021年は7月1日~11日までとなっています。開花状況によっては早まる可能性もあり!

雨引観音のあじさいまつりへ行かれる際にもマスクを着用をお願いします。(熱中症にも気を付けましょう!)

あじさいまつりについての最新情報と開花状況は、雨引観音のFacebookページで確認することもできます。

雨引観音へは、ヤマザクラGO(つくバス)を使ってつくば市のセンターからアクセスもできるので車でなくても楽しめます!(アクセス情報は後ほど)

 

雨引観音は池に浮かべられる水中華も見所&人気のスポットです。境内の様子や見どころを正面の山門から紹介していきます。




雨引観音のあじさいスポット・見どころ

雨引観音 あじさいまつり 正面の門▲山門(薬医門)の前のあじさい

こちらはアジサイの後ろに佇む雨引観音の山門(薬医門)前の写真です。

門の前からアジサイを見ながら、境内へと歩いて行くことができます。門を潜ると長い石段が目の前に現れます。

長い石段と仁王門

雨引観音 あじさい 階段

長い石段と仁王門のこの景色も雨引観音らしい場所です。

この石段は全部で145段あり、厄払いの石段とも言われています。

雨引観音 あじさいまつり 紫陽花 厄除けの石段▲いばらきフォトグラフィーより

仁王門まで左右の紫陽花が続き、良い雰囲気ですよね。

写真のように人がいない石段の風景を撮影するなら、早い時間を狙うしかないですね。

見ての通り石段はデコボコしています。雨などが降った後なども滑りやすいので要注意です。

私が行ったときは雨が降ったりやんだりだったので、お年寄りの方も傘を杖代わりにして階段の歩いていましたよ!

登るのはちょっと大変なので、もし階段はちょっと…という場合は山門の正面ではなく、さらに奥へ行った駐車場を利用するのもおすすめです。

(中華レストラン三笠方面)第二駐車場側から登るのも良いですね。

雨引観音 仁王門 紫陽花 あじさいまつり▲雨引観音の仁王門とあじさい

仁王門の前まで紫陽花の花は続いていきます。

手水舎

雨引観音 あじさい祭り 手水舎 水中花

手水舎にもあじさいです。ここは2019年から飾られるようになったみたいですね。

龍がいる手水舎。行く所、目に入る所、カメラやスマホを思わず構えてしまうそんな場所です。

全国各地であじさいを水に浮かべるのが流行っています。

鐘楼堂・地蔵堂周辺

雨引観音 あじさいまつり 紫陽花集まっているアジサイも美しいですが、一輪だけに焦点を合わせて見るのも良いですよね。

石段を登り切ったところの右手にご本堂(観音堂)が見えてきます。お参りをしましょう!

 

そして本堂の左手へ。

弁天池があるんですが、最近はここが最も人気のスポットかもしれません。




雨引観音:水中花・弁天池のあじさい

雨引観音 弁天池 あじさいまつり▲池に浮かぶ紫陽花

水中花は、最近流行しているのでSNS映えスポットとしても有名ですよね!

同寺の女性職員のアイデアで昨年初めて実施したところ、好評だったため今年も浮かべた。境内には100種5000株のアジサイが植えられ、20日まで「あじさい祭」を開催中。7日に訪れた守谷市の主婦(64)は「池一面に浮かべられたアジサイが本当にきれい。最近は参拝客を迎えるためお寺が様々な取り組みをしているのですね」と驚いた様子だった。
引用:読売新聞

 

雨引観音 弁天池 あじさい ハート 池▲新たなフォトスポット「ハートのあじさい」

ハート型の紫陽花です。

周辺にはたくさん見物している人がいましたよ!すごく綺麗ですよね。

 

雨引観音 弁天池 あじさい▲池のアジサイの中でくつろぐ鴨

池にはアヒルやカモもいるんです。すごいたくさんの紫陽花!4000個あるそうです。

 

カモも紫陽花に囲まれて気持ちが良いのでしょうか。

紫陽花の色合いって綺麗ですよね。今年のあじさいも楽しみですね。




雨引観音・あじさい祭のライトアップ

素敵なライトアップ風景が見られます。

夜は行ったことがないんですが、SNSで見たらめちゃくちゃ綺麗なので期待大!今年も開催されたら行きたいですねぇ。

あじさいの色合いが昼間は爽やかな雰囲気だけど、夜のライトアップは妖艶さもありません?

この違いも楽しいですよね。

雨引観音 あじさいまつり 紫陽花みんなが集まる撮影スポットを見るのはもちろんですが、どこに行っても紫陽花が咲いているので、境内を散策して好きなポイントも見つけるのも楽しいかもしれません。

 

雨引観音の境内は比較的歩きやすいですが、雨の後などは足元に注意して歩きましょう。

湿っていると滑りやすくなりますからね。

境内の紫陽花と孔雀や鳥たちのコラボ

雨引観音 境内 孔雀▲本堂の廊下を歩くクジャク

この雨引観音。境内に孔雀が普通に歩いているんです。

鳴き声も聞こえたりするので、孔雀にも注目してみてください。

孔雀に会えただけでもなんか良いことありそうな気分に。

雨引観音 境内 アヒルあじさいを楽しみながら、自由に歩いたり、のんびりしている鳥たちにも癒されますよ!

紫陽花の写真を撮影していると、鳥たちとのコラボ写真も撮れるかもしれませんね。

雨引観音までのアクセスと駐車場の混雑は?

住所 〒309-1231 桜川市本木1番地
電話番号 0296-58-5009
トイレ あり
駐車場 大型:10台
普通:500台
ホームページ http://www.amabiki.or.jp/

 

アクセス

  • 最寄駅・JR水戸線岩瀬駅からタクシーで約15分(約6km)
  • 桜川筑西ICより国道50号・県道41号経由で15分(約7km)
  • 真壁より県道41号経由で車20分(10km)

ヤマザクラGOでのアクセスも

岩瀬駅からも運行している「ヤマザクラGO」というバスでアクセスも可能です。

運賃は一乗車につき200円となっています。

平日・土日休日とで運行時間や停車バス停など異なりますので、下記の桜川市公式ページよりご確認ください。

 

混雑状況は?

やはり茨城県内でも人気のあじさいスポットなので、見頃時期には車も人も多くなります。

人気スポットの混雑を避ける定番の手段はいくつかあります。

  • 現地へは早めに到着する
  • 見頃時期よりも早めに行く
  • ちょっと遅い時間を狙って行く
  • 平日に行く

これらがポイントになりますね。

口コミでも人と車が多すぎて疲れた・・・。という意見も見られました。

 

こういった混雑は人気の証とも言えるので、喜ばしいことなんですけどね。

雨引観音のあじさいと一緒に、茨城県内の人気スポット「那珂湊おさかな市場」や珍しい「ほしいも神社」などを回るバスツアーもおすすめ!

【スポンサーリンク】

トラベックスツアーズのバスツアーは、コスパも自慢!

車の運転も電車の乗り換えもいらないからラクして楽しめちゃいますよ。

境内の散策後には中華レストラン三笠でランチ

雨引観音 あじさい ランチ 三笠午前中から紫陽花を楽しんで、境内を散策した後には「薬膳中華茶坊 三笠」という中華レストランがあるのでランチはいかがでしょうか。

薬膳中華茶坊 三笠

雨引観音で紫陽花を堪能したら、お食事は中華レストランの三笠がおすすめです。

雨引観音の駐車場にある中華料理屋さんです。

 

中華の銘店なので贅沢なコース料理もありますが、ランチはお手頃な価格でいただけますよ!

海鮮、お肉の週替りランチ。ご飯はおかわりできるし、サラダ・デザート・薬膳スープなども付いてきます。

薬膳スープとか女子は嬉しいですよね!とっても美味しいですよ。

確実に入るなら予約をしておくのも良いかもしれません。

店舗情報

薬膳中華茶房 三笠
住所 茨城県桜川市本木1
営業時間 11:00~14:00
17:00~21:00
駐車場 あり
定休日  火曜日
TEL 0296-54-5009

 

まとめ

雨引観音のあじさいまつり。

写真でもお伝えしましたが、見応えありそうじゃないですか?見頃にはライトアップもする時期があるので要チェックです。

【参考資料】

あじさい祭|桜川市観光協会公式
http://www.kankou-sakuragawa.jp/page/page000684.html

弁天池に浮かぶ梅雨色アジサイ|読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/local/ibaraki/news/20190708-OYTNT50061/

いばらきフォトライブラリー|観光いばらき