県北エリア PR

【竜神大吊橋の紅葉】2024年の見頃と混雑情報「竜神峡紅葉まつり」の渋滞を回避

竜神大吊橋 紅葉 竜神峡紅葉まつり 2019
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

茨城県常陸太田市の「竜神大吊橋」

秋には竜神川のV字型の渓谷がとても美しい景色に姿を変えるので「紅葉の名所」としても知られ県内外から多くの方が訪れます。

100m上空に架けられた日本最大規模の歩道社用吊橋の空中回廊から、秋ならではの美しい紅葉を楽しんでみませんか?

紅葉シーズンには「竜神峡 紅葉まつり」と「新そばフェア」も開催

このページでは、竜神大吊橋の紅葉の見頃時期や見どころを中心に、紅葉まつりの2024年の開催日程、イベント情報、混雑状況、駐車場などまとめてご紹介しています。




【竜神大吊橋の紅葉】2024年の見頃と混雑情報「竜神峡紅葉まつり」の渋滞を回避するなら

竜神大吊橋のある常陸太田市の美しい渓谷「竜神峡」。

竜神峡は茨城県の奥久慈県立自然公園に位置します。
竜神峡にひろがるV字形の美しい渓谷の中を流れる竜神川をせき止めた竜神ダムの上に竜神大吊橋はかけられました。橋の長さは375mあり、歩行者専用の橋としては日本最大級の長さを誇ります。
引用:竜神大吊橋

そんな竜神峡は「関東の耶馬渓」と呼ばれており、竜神ダムの上空に非常に高く長い「竜神大吊橋」があります。

周囲の原生林が錦に彩られ、天気がよければ遠くの阿武隈山系の紅葉も見渡せる絶景スポットです。

竜神峡と竜神大吊橋 

高さは100m、長さが375mと歩行者用吊橋としては日本で3番目に大きいスケールを持ちます。

紅葉する木の種類 モミジ
おすすめスポット 竜神大吊橋、亀ヶ淵、武生林道、カリヨン、森の風

四季折々の大自然パノラマが広がり、それぞれの季節で絶景を楽しむことができます。秋には吊橋を囲む山の木々がこんなに色付いてきます。

竜神大吊橋と紅葉 

秋はやはり紅葉ですね!天気が良いと遠くの阿武隈山系の山並みの紅葉まで見渡すことができ、その景色が絶景ということで多くの方が訪れます。

今お得な日帰りバスツアーなどで紅葉めぐりや観光を楽しんでみませんか?

お得がいっぱいのトラベックスツアーズ。茨城県内の紅葉をめぐる日帰りツアーも用意されているのでチェックしてみてください。

<竜神峡の紅葉>2024年の見頃時期と現在の状況

竜神大吊橋 竜神峡 紅葉 夕方
夕方の写真です。紅葉の赤や黄色と夕日の色が素敵ですよね!

紅葉と言うと昼間の景色を楽しむことが多いですが、ちょっと夕暮れときにはこんな素敵な雰囲気も見ることができるんですよ!

例年の見頃時期

例年の色づき始め 11月上旬
例年の紅葉見頃 11月上旬~11月下旬

毎年11月に入るともみじが色付き始めます。

紅葉予報と現在の状況

2024年の情報が入り次第更新

ウェザーニュースによる最新の紅葉予報はこちらです。

見頃 11月11日頃〜
落葉 11月25日頃〜

見頃時期は、天気、気温などによっても左右されるので、天気や紅葉の状況はチェックしておきましょう!

昨年は11月15日に「見頃」を迎えていました。当初の予報よりも1週間ほど見頃が遅かったです。

【昨年の経過】
・11月3日 色づき始め
・11月15日 見頃
・11月24日 落葉

さらに遡ると2019年は、11月1日に色づき始め、15日頃に見頃に。

ここ数年はほとんど例年通りに見頃を迎えています。




竜神大吊橋の紅葉シーズンの混雑回避するには?

竜神大吊橋 混雑を避ける アイデア

混雑するのは竜神大吊橋の駐車場付近です。

常陸太田駅付近、竜神峡付近は道路が一車線で細い道もあるのでちょっと詰まったりして渋滞することもあります。

でもちょっと詰まるくらいです。

平日でも駐車場は満車気味

秋には紅葉の名所として知られているので200台停められる駐車場は混雑します。

駐車場の場所は、竜神大吊橋の脇にある第1駐車場が最も近くて便利ですが、週末は満車になるのも早いと思います。

そこまで台数が停められないので平日でも混雑気味に・・・。11月中旬の平日、お昼頃でも第1駐車場が満車だったことがあります。

紅葉シーズンには警備員さんがいるので、道路で駐車場への入庫待ちをしてても回転率は良いので、10分~15分で止めることができました。(参考までに。)

第2駐車場の先あたりから、車の列ができている場合はそのまま第1駐車場を目指しても良いかもしれません。

ただ第二駐車場よりも手前から渋滞している場合は、止められるところに止めてしまって歩いていきましょう。

その方が早いと思います。

また、天気や渋滞状況によって判断してみましょう。

11月13日の「県民の日」も渡橋料が無料なので平日でも混雑が予想されます。

紅葉時期の混雑する時間帯は?

混雑のピーク時間帯は11時~15時ごろ

ある程度時間に余裕を持って行かれることをおすすめします。

紅葉の時期では第2駐車場まで辿り着くのもけっこう時間がかかります。紅葉時期はどこも混雑するので仕方ないですよね。

ということで、やはり早めの時間に到着するか、時間をずらして行くと良いかもしれません。

混雑で多少待ったとしても、竜神大吊橋からの景色を見渡すと疲れも吹き飛びますよ!どんなに混雑をしていても一度は見ていただきたい景色だと思っています。

竜神峡・竜神大吊橋の駐車場の混雑は?

竜神大吊橋 紅葉 駐車場

駐車場 全部で200台
料金 無料

 

紅葉時期でも料金が無料というのはかなり有難いと思いません?こういう時期ってどこも有料になることが多いのでね。

無料なので当然混雑もします。200台の駐車場も満車になります。

ツアーバスの大型バスも停まるので、団体客の方も多く訪れていますよ!

毎年第1駐車場がすぐにいっぱいになります。土日祝日には、第2駐車場に止められるなら止めた方がいいかな。

竜神大吊橋までは約350mの距離で徒歩だと8分程度です。

坂道を登っていくのですが、普段運動されている方は大丈夫ですが、歩くのが苦手な方にはキツいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

 

途中にも民間の有料駐車場もあります。(当時は300円でした)それほど距離は変わりません。ちがいは1分くらいかな。

坂の途中からでも竜神大吊橋を見ることができます。

混雑しているときは、第二駐車場に車を止めて、歩きながら景色を堪能するのも1つの楽しみ方ですね。

竜神大吊橋でランチやトイレの設備は?

竜神大吊橋の脇にレストラン・お土産屋さん・トイレがあります。

物産センターやレストラン、竜神カフェをはじめ、ランチでおすすめのお蕎麦の名店もこちらのページで紹介しています。参考にしてみてください。




竜神峡紅葉まつり2024年の日程・イベント

竜神峡紅葉まつり 見頃 竜神大吊橋
イベント名 竜神峡紅葉まつり
会場 竜神大吊橋
開催期間 2024年(令和6年)11月1日~30日
開催時間 8:30~17:00
渡橋料金 大人320円、小中学生210円
問合せ先 常陸太田市観光物産協会水府支部 0294-85-1116

竜神峡紅葉まつりの期間中は、スタンプラリー、常陸秋そば新そばフェア、物産展などのイベントが実施されています。

常陸秋そば 新そばフェア

常陸秋そば 新そば 竜神峡紅葉まつり
茨城県自慢のお蕎麦「常陸秋そば」は品質日本一とも言われています。

常陸太田市はその常陸秋そばの発祥の地です。

新そばフェアののぼりが目印。各店で「常陸秋そば」の新そばをいち早く味わうことができますよ!

蕎麦の香りを楽しみましょう!

新そばは「そばがき」で食べるのもおすすめです。美味しいのでぜひ味わってください!

紅葉まつりスタンプラリー

竜神峡紅葉まつり期間中に、水府地区のチェックポイント3ヶ所でスタンプを3つ集めます。

応募用紙を記入して応募すると抽選で3000円相当の地元特産品が当たるかも!!

物産市

そば、うどん、こんにゃく、鮎の塩焼き、新鮮野菜など地元の特産品の販売が行なわれます。

こういった物産展も観光地にならではの物に出会えるので、ご当地グルメも味わって楽しみましょう。

竜神峡紅葉まつりの感想と口コミも紹介しますね!

紅葉シーズン時期には各方面から来られる方がいるので、大変混雑します。車のナンバーを見ると茨城県民だけじゃないですからね。

パノラマの紅葉が見られるので、車のナンバーでも絶景の人気の高さが分かります。

「茨城県民の日」は無料!割引・クーポンも

茨城県民の日(11月13日)は竜神大吊橋の渡橋料金が無料になります!住んでいる地域も、大人も子どもも関係なく誰でも無料です。

今年は平日なのでけっこう穴場ですね!

とは言え紅葉の見頃時期になっているので、土日ほどではありませんが、平日でも混雑が予想されます。

割引・クーポン

竜神大吊橋の渡橋料は、HISクーポンやJAF会員優待割引などが適用されます。

ちょっとお得に橋を歩くことができるので、手軽に使えて便利なクーポン情報もチェックしておきましょう。




竜神大吊橋のアクセス方法

利用時間 8:30~17:00(受付16:40まで)
通行料 大人310円、小人(小中学生)210円
住所 茨城県常陸太田市天下野町~下高倉町
駐車場 無料
お問合せ 0294-87-0375(水府振興公社)
0294-85-1116(常陸太田市観光物産協会水府支部)

 

電車・バス(乗車時間約40分)

  1. JR水郡線「常陸太田駅」から下高倉行または下高倉・大子行に乗車
  2. 「竜神大吊橋」または「竜神大吊橋入口」下車徒歩20分

車(ICから約45分)

常磐道「那珂IC」「日立南太田IC」から国道349号を経由して約45分

路線バスの本数は、1日4~5本程度と少ないです。

バスでアクセスするのは時間がスムーズに行かない場合もあるので要注意です。

バスや電車などでの移動は整っていないので、個人で来られるなら自由に周辺の観光スポットへは車での移動がおすすめですよ!

道路には案内板が出ていますので道に迷う事はないでしょう。

道中は山道なので酔いやすい方、お子様には酔い止めがあると安心ですね。

竜神バンジーと紅葉コラボ

竜神大吊橋 バンジージャンプ 紅葉

高さ100メートルの竜神大吊橋から湖面に向かってジャンプするバンジージャンプ。

竜神バンジーはスリル満点!女性もトライする方が多いですよ。


バンジージャンプをしながら一緒に紅葉を楽しむこともできる珍スポットです。

 

竜神大吊橋バンジージャンプ

  • 営業時間:9:00~17:00(最終受付16:30)
  • 場所:竜神大吊橋
  • 料金:1回目16,000円、同日2回目7,000円
  • 要予約
  • 参加条件:年齢15歳以上、体重40~105キロ

トライしてみてはいかがでしょうか?

私は実際にやっている方を見ましたが・・・あの高さ、飛ぶなんて勇気がでませんね(笑)

竜神バンジーの予約・料金・口コミもチェックしてみてください。

紅葉を見ながら楽しむ竜神峡のハイキングコース


竜神大吊橋周辺、竜神峡の周りの紅葉を楽しみながらハイキングをするのも楽しみ方の1つです。

山歩きや運動、アクティブに楽しみたい方は、ハイキングコースを歩いてみてもいいかもしれませんね。

ハイキングコースの種類と時間

<初級>竜神大吊橋・亀ヶ淵・武生コース

  • 所要時間:約5時間
  • 距離:10km

<初級>男体山・白木山コース

  • 所要時間:約 3.5 時間
  • 距離:7km

<中級>竜神大吊橋・鷹取場・寺入沢コース

  • 所要時間:約 3 時間
  • 距離:6.7km

<上級>竜神大吊橋・亀ヶ淵・明山・篭岩コース

  • 所要時間:約 4.5 時間
  • 距離:10km

初心者コースから上級者コースまであるので、自分に合ったコースで楽しみましょう。




竜神大吊橋(常陸太田市)の周辺観光スポット

竜神峡 周辺 紅葉スポット 観光

だいたい、吊橋を往復して紅葉の景色を楽しんでも30分程度の時間です。

ハイキングなどをしない場合は、紅葉を見ながら周辺の観光スポットへも足を運んでみてはいかがでしょうか?

竜神ふるさと村

近くにある竜神ふるさと村では、全長123mのすべり台、ローラースライダーのあるレジャー施設があります。

ご家族で来られる場合は、ちょっと立ち寄って遊んでみるのも良いかも。

水府竜神ふるさと村
住所 〒313-0352
茨城県常陸太田市下高倉町2367
TEL 0294-87-0234
WEB 常陸太田観光物産協会

竜っちゃん乃湯

露天風呂、サウナ、男女混浴がある温浴施設です。

大自然の中の紅葉を楽しんだあとに、ゆったりのんびりと渓谷のいで湯を満喫してみてはいかがでしょうか。

館内には宿泊施設もありますし、そば料理などのお食事も楽しめますよ!

毎月26日はお風呂の日で入浴料が300円引き、毎月22日は「夫婦の日」で夫婦で来館すると1人分の入館料が無料になるお得な日もあるので要チェックですね!
竜っちゃん乃湯
入浴 10:00~20:00
(受付:19:00まで)
食事 10:00~19:00
休館日 毎週水曜日
入浴料金 平日:大人630円・子ども420円
土日祝:大人840円・子ども520円
住所 〒313-0351
茨城県常陸太田市天下野町1629
TEL 0294-87-0543
ホームページ たっちゃんの湯

大子町の紅葉スポット

竜神大吊橋 周辺 大子町 紅葉スポット 
車であれば約30分くらいで大子町へも行くことができます。

大子町にも紅葉の名所、観光スポットがあるのでセットで観光してみるのもおすすめですね。

常陸太田市の竜神大吊橋だけでなく、奥久慈大子町の袋田の滝、花貫渓谷など他の紅葉の名所巡りもおすすめです。

茨城県北部の紅葉の三大名所を楽しむために、宿泊も兼ねた旅行をしてみてはいかがでしょうか。

まとめ・竜神峡・竜神大吊橋の紅葉

茨城県常陸太田市の竜神大吊橋は、観光スポットとしても有名ですが、紅葉の時期にはすばらしい色合いの景色が楽しめます。

また、橋の上から景色を楽しんだり、ハイキングをしたり、水上アクティビティ、バンジージャンプなども一緒に紅葉を楽しむこともできるスポットです。

いろんな楽しみ方もできますし、香り高く美味しい常陸秋そばも楽しめるのでぜひ竜神峡の紅葉をお楽しみ下さい!