県北エリア PR

月待の滝「もみじ苑」のお蕎麦が絶品!パワースポットで楽しめる四季の景色

月待の滝 もみじ苑
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

茨城県大子町の名所でもある「月待の滝」を紹介します。

滝を裏側から見られることでも知られるこの滝では、夏には子供たちが川遊び、秋には紅葉、そして冬は氷瀑とさまざまな姿を見せます。

大子町と言えば袋田の滝が1番有名ですが、月待の滝も大子町の観光スポットとして人気です。

そして「月待の滝 もみじ苑」も立ち寄りたい場所。

以前、テレビ番組でも取り上げられ、絶品のお蕎麦・天然かき氷・珈琲などを楽しむことができたり、滝行ができるスポットとして注目されました。

ここも大子町の名所の1つと言っていいほど、めちゃくちゃ人気のお店です。

今回は、大子町の「月待の滝」と有名店のもみじ苑についてまとめて紹介しますのでご覧ください。




月待の滝「もみじ苑」のお蕎麦・かき氷が絶品!パワースポットで楽しめる水遊びや紅葉

まず「月待の滝」のある茨城県大子町は北部位置します。こちらです。

大子町 紅葉スポット 

紅葉シーズンの大子町は、「月待の滝」をはじめ周辺に紅葉の名所、観光名所が点在しています。

秋もおすすめですが、年間通して人が訪れる観光地なんです。

「月待の滝」とは

月待の滝 もみじ苑

そんな久慈郡大子町の「月待の滝」は、久慈川の支流である大生瀬川にかかる滝です。

普段は二筋の夫婦滝ですが水量が増えると子滝が現れて三筋滝になります。通称「裏見の滝」。

名前の由来

この滝は珍しい形状でもあり、古くから安産、子育て、開運を祈る二十三夜講(二十三夜の月の出を待って婦女子が集う)の場所にされていたそうです。

こういったことから「月待の滝」と呼ばれるようになったそうです。

月待の滝 裏側から見られる 由来 裏見の滝 くぐり滝

この滝は、このように滝を裏側から見ることができます。そのため「裏見の滝」「くぐり滝」とも呼ばれているのです。

水に濡れずにこんな楽しみ方もできる珍しいスポットです。

TV番組『嵐にしやがれ』の「ニッポン再発見!櫻井翔のいきなり取材」でも月待の滝の滝行が紹介されたことがあります。

マイナスイオンが出まくりの滝裏

月待の滝のすぐ側にある「もみじ苑」では「本日のマイナスイオン測定」が公開されています。

ある日のマイナスイオン測定のデータがこちらです。

  • タバコを吸わない車の中:38個/cc
  • 滝脇:2,960個/cc
  • 滝裏:64,500個/cc

こんなにもマイナスイオンの量がちがうんです!すごくないですか?!

癒されに多くの人が集まるのも納得しません?滝の裏に入ってマイナスイオンを絶対に浴びたくなりますよね。




月待の滝と言えば有名な「もみじ苑」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Satomi Suzukiさん(@s510_stm)がシェアした投稿

紅葉に囲まれた滝の横にはお店があります。今や大子町の名所の1つでもある「月待の滝 もみじ苑」です。

大子の下野宮方面ののどかな景色を進むと、もみじ苑の駐車場があるのでそちらに車を停めてもみじ並木の遊歩道を進んでいきます。

大子 月待の滝 入口 茨城県

素晴らしい環境なだけでなく、自家製粉の超こだわりお蕎麦や自家焙煎のコーヒーなどメニューにもかなりこだわっています!

お蕎麦のメニューも種類がいろいろあって、コーヒー、お蕎麦のソフトクリーム、お団子などスイーツ類などこだわりのメニューが豊富です。

店内の窓から、夏には滝つぼで地元や観光客の子どもたちが水遊びをしている風景や秋には紅葉で見事な風景を楽しみながら食事やお茶を楽しむことができます。

ここは以前、テレビでも話題になったお店なので行楽シーズンはかなり混雑します。

絶品のお蕎麦に開運の水

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sekine Tadashiさん(@sekine.world1111)がシェアした投稿

もみじ苑のおすすめは「細切りもりそば」!一番力を注いでいるメニューだそうです。

自家製の蕎麦には、水深120m近くから汲み上げた地下水を使用しています。出汁は自ら削った極上の鰹節を。

「美味しいお蕎麦を食べてほしい」という想いが伝わるお蕎麦の味です。

 

もみじ苑内には「開運の水」もあります!

もみじ苑でいただけるコーヒーも地下120メートルから汲み上げられている天然の地下水を飲むことができます。

このお水を飲んだ方、持ち帰って神棚に上げたという方から、”宝くじ高額当選者が出た”など幸運の体験談を聞くこともあるんだそうです。

開運のお水も要チェックですね!




もみじ苑で食べられる奥久慈天然かき氷「氷瀑けずり」

月待の滝 もみじ苑 天然かき氷

月待の滝 もみじ苑で食べられる天然かき氷は奥久慈天然の氷

開運の水を冬の寒さで凍らせた「熟成蔵出し天然氷」が使用されています。シロップもお店特製で作られているもの!

 

この投稿をInstagramで見る

 

髙倉 強(グルメ大家さん)さん(@tsuyoponne)がシェアした投稿

生パイナップル、生いちご、生メロンと魅力的なシロップばかりです。SNSを見ていたら、蕎麦とカキ氷の人気の高さが分かりました!

基本情報

月待の滝 もみじ苑

  • 営業時間:10:30~19:00
  • 定休日:水曜日(5~8・11月は無休)
  • 住所:茨城県久慈郡大子町川山月待の滝
  • Tel:0295-72-3993
  • 駐車場:有り




月待の滝の「滝行体験」は手ぶらでもOK

月待の滝 もみじ苑 滝行体験

滝裏のマイナスイオンをたっぷり浴びるだけでなく、日本古来の修行でパワーチャージしてみませんか?

なんとこの月待の滝では滝行を体験することもできます!

 

月待の滝の滝行プラン

  • 初回:てぶらで楽々体験コース 5,000円
  • 2回目以降:道着レンタル付き2500円/レンタルなし1,500円

道着・サンダル・バスタオル・フェイスタオルが用意され、ヘアドライヤー付きの更衣室を利用することができるので、手ぶらでも気軽に体験OKです!

バスタオルはレンタルではありません。

体験を終えるとコーヒーのサービスに「修了証」までいただけます。

ストレス解消や癒しの特別な体験

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yurie Mtsumotoさん(@pineliliy)がシェアした投稿

滝行は強い精神力を磨くものとして行なわれてきたものなので、修行僧がやっている姿を想像すると過酷な印象があります。

月待の滝での滝行も痛いほどではないようですが、想像を超える水流の強さがあるようです。

最近は“ストレス解消”“癒し”、“特別な体験をしたい”という目的でトライする方も多いそうです。

 

日本古来の修行が受けられる「滝行」が気軽に体験できる月待の滝で、新しいスタートを切りたい!リフレッシュしたい!という方はぜひ体験してみてください。

滝に打たれて気分も体もすっきりさせてみてはいかがでしょうか。




月待の滝は開運・良縁成就のパワースポット?!

月待の滝 開運 パワースポット

月待の滝は、

  • 滝の胎内に胎内観音
  • 苑内に七福神
  • 滝をくぐった一番奥に夢をかなえる夢地蔵

が祀られています。

開運願い札があり、開運を求めて祈願しに訪れる方に人気です。

 

ちなみに、初めての滝行を申し込むと開運願い札かフェイスタオルがいただけますよ!

願い札は、日付とお願い事を記入して、くぐり滝を行い、滝の横に札をかけます。願い札は一定期間経過した後にお炊き上げを行っていただけるそうです。

 

ご利益に期待ができる大子町のパワースポットです!

大自然の持つエネルギーをチャージしちゃいましょう!

「日本一やさしい滝」

もみじ苑の店主が全国20箇所の裏見の滝を訪れて、自己採点をしたら「月待の滝」が1番優しい滝だ!という結果になったそうです。

店主の採点ですが「日本一やさしい滝」ということなので、ぜひみなさんもその優しさを感じ取ってみてくださいね。

「月待の滝」紅葉の見頃時期は?

月待の滝 紅葉 もみじ苑への道

ちなみに「月待の滝」まで歩いてくる間にはもみじ並木があります。赤や黄色に彩られたトンネルみたいで素敵ですよね。

例年の見頃
  • 色付き始め 10月下旬
  • 最盛期 11月中旬~11月下旬

紅葉したもみじが滝を彩り素敵な景色を眺められます。

主な紅葉する植物の種類

  • ヤマモミジ
  • カエデ
月待の滝 紅葉 見頃

滝の裏側に入ることができるので、足を運んだときにはぜひ裏側からも見てくださいね!

裏側をくぐっても水に濡れることはないので安心してください!

マイナスイオン出まくりですよ。




夏は子どもたちが水遊び!冬には凍結

月待の滝 夏 水遊び

夏にはこのように水遊びができます!地元の子どもたちだけでなく、観光できた子たちも水遊びを楽しんでいますよ!

お子さま連れの方は、お着替えのご用意をお忘れなく。

暑い夏も木陰、マイナスイオン、水遊びで涼を感じることができる子どもも大人もうれしいスポットですね!

【関連情報】

>>【茨城県のプール情報】屋内&屋外の子どもと行きたいスポット&水遊び場紹介

冬には凍る月待の滝

月待の滝 冬 氷縛 もみじ苑

冬には滝の水が凍り、水柱や氷瀑を見ることもできるんです!四季折々の表情がありますよね。




月待の滝・もみじ苑のアクセス方法

月待の滝 春 新緑

月待の滝への行き方ですが、車でアクセスするのが1番良い方法です。

高速を降りて大子町へ進んでいきます。

袋田の滝の案内がにしたがって進み、袋田の滝を通り過ぎてさらに少し進みます。

道案内もあるので迷うことはほとんどありませんよ!

基本情報

月待の滝

  • 所在地:茨城県久慈郡大子町川山1369-1
  • 問い合せ:0295-72-0285(大子町観光協会)
  • 0295-72-1138(観光商工課)
  • ホームページ:大子観光協会

もみじ苑

  • 住所:〒319-3556 茨城県久慈郡大子町川山1369−1
  • TEL:0295-72-3993

地図

月待の滝の駐車場

月待の滝の駐車場は第一駐車場・第二駐車場があります。

近いのは第一ですが、そんなにスペースが大きくないので満車の場合は第二駐車場へ停めましょう。

駐車場からは階段で下っていきます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

紅葉いい感じ🍁 #月待の滝#日本一やさしい裏見の滝

るんるんさん(@ruuu0429)がシェアした投稿 –


降りたところに案内板があるので、そのまま案内に従って進みます。

すぐに川が横に見え「もみじ苑」があり、さらに奥へ進むと月待の滝が見えてきます!

夏・行楽シーズンは混雑

夏、行楽シーズンだとやはり人も多いです。

特に「月待の滝 もみじ苑」では混雑しているとお蕎麦60分待ちということもよくあります。

ということで、早め早めの行動が良いですね。

大子町「月待の滝」周辺の観光スポット

袋田の滝 紅葉 大子町 観光スポット

大子町には他にもおすすめのスポットありますよ!

袋田の滝

袋田駅から車で約5分。月待の滝からは約15分ほどの場所にあります。

日本三名瀑の1つに数えられる袋田の滝は、高さ120m、横幅73mとスケールの大きな滝です。

月待の滝とはちがったダイナミックな滝の迫力も楽しんでみましょう。

秋には紅葉も見応えがあり、ライトアップの素敵なイベントも行なわれています!

基本情報

袋田の滝

  • 住所:茨城県久慈郡大子町袋田3-19
  • 公開時間:8:00~18:00 (11~4月は9:00~17:00
    ※ライトアップ期間中は20:00まで
  • 定休日:無休

地図

永源寺(もみじ寺)

永源寺 もみじ寺 紅葉

紅葉を楽しむなら「永源寺(もみじ寺)」も名所なのでおすすめです。

始めて永源寺の紅葉を目にした時「京都の社寺みたい」と私は思いました!知名度は低いけど、茨城県の紅葉の名所なのでぜち足を運んでみてください。

基本情報

永源寺(もみじ寺)

  • 住所:〒319-3526 茨城県久慈郡大子町大子1571
  • TEL:0295-72-0494

地図

旧上岡小学校

大子町 観光 旧上岡小学校

NHKの朝ドラ「花子とアン」のロケ地になったことでも知られている廃校です。

明治時代に建てられた木造校舎がそのまま残されています。

レトロな雰囲気なので、フィルムカメラや「写ルンです」といったインスタントカメラと相性が良いことでも話題に!

写真好き、カメラ好きな方には特におすすめです。

基本情報

住所:〒319-3531 茨城県久慈郡大子町上岡

地図

袋田温泉 思い出浪漫館

月待の滝 おすすめ 温泉 宿 袋田温泉 思い出浪漫館出典:楽天トラベル

「袋田温泉 思い出浪漫館」は大子町の有名な温泉旅館です。

月待の滝から車で約15分のところにあり、袋田駅からは徒歩でも約20分です。

 

源泉かけ流しの袋田温泉は「美人の湯」とも呼ばれ女性に人気がある温泉です。宿泊はもちろん、日帰り入浴も楽しめるので家族でも友達同士でもおすすめ。

大子町の観光スポット巡りの最後に温泉で旅の疲れを癒しに立ち寄ってみてください。

宿泊プランや予約はコチラ!

施設情報


袋田温泉 思い出浪漫館

  • 住所:茨城県久慈郡大子町袋田978
  • 日帰り入浴料金
    大人(中学生以上)1,000円
    小人500円
    バスタオル(レンタル)300円

地図

よかったらこちらの記事もチェックしてみてください!

いかがでしたか?

大子町のパワースポットでもあり、紅葉スポット、グルメスポット、日本一やさしい滝などさまざまな顔を持つ「月待の滝」。

春、夏、秋、冬と四季折々で景色を堪能できるスポットです。ぜひ、大子町へ来たら月待の滝へも遊びに来てみてください。