神社仏閣 PR

酒列磯前神社は宝くじが当たる神社!ご利益や御朱印・駐車場情報

酒列磯前神社 宝くじ 御朱印
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

今回は、茨城県ひたちなか市のパワースポット、宝くじが当たる神社として知られている「酒列磯前神社」について境内の様子など参拝レポートを紹介します。

この酒列磯前神社は、大洗町にある大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)と2社で一つの信仰を成す対の宮になっています。

神社の主な注目ポイントは2つ!
  • 神秘的なパワースポット「樹叢」
  • 宝くじ高額当選のご利益

酒列磯前神社の由緒、御祭神やご利益をはじめ、気になる宝くじ高額当選のご利益の実績や祈願の方法などまとめてみました!

ご利益や評判を聞いていると自分が欲張りになりそうですよ!アクセスや駐車場情報も神社巡り、ひたちなか観光の参考にしてみてください。




酒列磯前神社は宝くじが当たる金運スポット!ご利益や御朱印・駐車場情報

酒列磯前神社 社殿 宝くじ

茨城県ひたちなか市磯崎町にある「酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)」は、パワースポットとしても有名な神社です。

まずは、その由緒について神社の解説を参考に分かりやすくまとめてみました。(由緒については、拝殿の左側にある石碑にも記載されています)

酒列磯前神社の由緒

平安時代に書かれた歴史書「日本文徳天皇実録」には下記の内容が記されています。

856年(斉衡3年)の12月29日に現在の大洗町、大洗磯前で製塩業の人が海に光るものを見た。

翌日また海へ行くと、海には大きな光る石が2つあり、その石の周りには20個もの小石が大石を取り囲んでいたそうです。

大きな2つの石は僧侶の姿をしていて、自分たちが大己貴命(オオナムチノミコト)と少彦名命(スクナヒコナノミコト)であると伝えました。

さらに、「昔、この国を造り終えてから東の海に去ったが、人々を救うために再び帰ってきた」とおっしゃいました。

そのことから、現在の大洗町に大己貴命を祀る「大洗磯前神社」、ひたちなか市に少彦名命を祀る「酒列磯前神社」が創建されました。

こうして二社が対となる存在として創建されました。


 

大己貴命や少彦名命も登場する日本神話について気になる方は、古事記のマンガで読むのも分かりやすいのでおすすめ!

話は戻り、約1100年以上前からある歴史ある酒列磯前神社。

江戸時代には荒れてしまった時期がありますが、徳川光圀公(水戸黄門)が再興し、水戸藩主3代の徳川綱條が現在の場所に移しました。

そんな酒列磯前神社に参拝に行きたくなる理由の1つが、地元の人の間では有名な「宝くじが当たる神社」というご利益です。

酒列磯前神社の御祭神とご利益

酒列磯前神社に祀られる御祭神からどんなご利益を授かることができるのでしょうか。

酒列磯前神社の主祭神、少彦名命 (スクナヒコナノミコト)によるご利益はというとこちらです。

  • 病気平癒
  • 健康長寿
  • 家内安全
  • 商売繁盛

少彦名命は、医療の神様として信仰される神様なので、健康に不安がある方、病気の治療中の方、活力が衰えてきたな…などのお悩みがある方もぜひ参拝してご利益を授かってみてはいかがでしょうか。




酒列磯前神社のご利益「宝くじ高額当選」

酒列磯前神社は、宝くじが当たるパワースポットとして人気を集める神社です。

参道の出口付近の左側に宝くじが当たると言われる「ウミガメの像」があります。

このウミガメの像は、この酒列磯前神社を参拝した後に宝くじが当たったという方が寄贈したもの。

酒列磯前神社 亀 宝くじ祈願 ご利益 

なぜ亀なのかというと、古くから漁のときにウミガメが網にかかると吉兆のサインとして知られていました。

特にこの辺りは海が近い地域なので、亀は昔から縁起の良い存在だったのです。

参拝したときにウミガメ像をなでることで、宝くじ当選のご利益を授かれると言われています。

亀さんを探してみてくさいださいね!

そのご利益は本当なのか?と思いますが、高額当選がけっこう出ている実績も神社の案内板に記載されています。

高額当選の実績は、1億円以上が15本、総額30億円を超えているとか!すごいですね。1億円以上がバンバン当たってるじゃないですか!

ジョイフル本田ニューポートひたちなか店内の宝くじ売り場ジョイフル本田チャンスセンターでの、年末ジャンボ発売日に以後一年間の高額当選券発売と多くの方々が当選しますようにと、当社神職と巫女が売り場で祈願祭を依頼により執行しております。引用:酒列磯前神社

ちゃんと宝くじ売り場でも祈願されているようです。

宝くじ当選祈願の方法

実績のある宝くじ運アップのご利益ですが、どのようにして授かるのか手順があります。

参拝順路

1.酒列磯前神社で参拝をする

2.授与所で金運御守りを受ける

3.境内の亀さんの頭をなでる

4.ジョイフル本田ニューポートひたちなかへ宝くじを買いに行く

この手順は境内の案内板にも書かれています。

さらに細かく聞いてみると、参拝して亀の頭をなでた手は、他のものには一切に触らず宝くじそのまま購入しに行ったら当選したという話もあるようです。

酒列磯前神社の御朱印

酒列磯前神社 御朱印 書置き令和2年8月にいただいた御朱印

酒列磯前神社ではさまざまな種類の御朱印が頒布されています。期間限定のものがあり、年間で約20種類あるとか。

 

この投稿をInstagramで見る

 

酒列磯前神社(@sakatura0825)がシェアした投稿

月替わりの御朱印は毎月カラーでかわいい!

 

この投稿をInstagramで見る

 

酒列磯前神社(@sakatura0825)がシェアした投稿

お正月、節分、桜の時期、端午の節句、七夕、父の日…などの限定御朱印もデザインがとてもお洒落だったり、可愛かったりするので集めたくなる。

公式SNSでは御朱印情報も投稿されているので、参拝に行かれるときに御朱印もチェックしてみてください。




酒列磯前神社のお守り

酒列磯前神社 お守り ご利益 

酒列磯前神社の神様は医療の神様が祀られているということで、病気平癒のお守りもいただくことができます。優しいパステル調の色合いでカワイイ~。

酒列磯前神社のご神徳である「病気平癒」のお守り、宝くじのご利益にちなんだ「金運」のお守りが人気だそうです!

健康祈願の御守りは人気すぎて欠品することもあるとか。

御朱印やお守りの受付時間

酒列磯前神社 社務所 御朱印 お守り ひたちなか市

御朱印やお守りなどはこちらの社務所で受付されています。受付は社殿向かって左手の授与所です。

受付時間 8:00~16:00
祈願受付 9:00~15:00

(時間は変更になる場合がありますので、公式ページでご確認ください)

宝くじを買っている方は、ぜひともこの神社で参拝して実績に名を連ねたいですよね。

この宝くじが当たるというご利益、結果が口コミで広まり、都内や埼玉など近県からも参拝者が訪れるようになっています。

酒列磯前神社 宝くじ ご利益 鳥居

酒列磯前神社の鳥居はけっこうな高さで、人がくぐる様子を遠くからみてると小人に見えるくらいです。

この鳥居から続く参道もパワースポットになっています。




酒列磯前神社のパワースポットが神秘的

酒列磯前神社の樹叢 パワースポット 茨城県天然記念物

この参道、両側に続く木々で作られたトンネルがとても神秘的!

酒列磯前神社は、本殿に向かうまでの約300mほどの参道が神秘的なパワースポットとして知られています。

酒列磯前神社の樹叢 案内板 天然記念物鳥居の横にある樹叢の案内板

実際に歩いてきたときの写真なんですが、めちゃくちゃ暑い夏の14時頃。猛暑が続いているっていうのに、この参道は木陰でとても涼しくて気持ちがよかったです。

酒列磯前神社の樹叢 ベンチ 参道 

途中にベンチにちょっと腰かけてみたり。

社叢は、境内周辺と合わせると38,837㎡(約11748坪)という広大な自然林です。

境内林内部には、7世紀頃に造営されたと考えられる古墳も点在しており、茨城県の天然記念物に指定されています。

酒列磯前神社 パワースポット 参道 社叢

歩いていると木の幹のすごさにも圧倒されますよ。

参道の両側に樹齢300年以上のオオバイボダ、スダジイ、ヒサカキ、ユズリハ、モチノキ、シロダモ、ヤブツバキ、タブノキなどの常緑広葉樹、椿が生育しています。

ヤブツバキが優占する参道両側には、樹齢300年をこえるといわれるヤブツバキの古木に加え、枝振りに特有の奇観を呈するタブノキの古木が点在し、さらに、オオバイボタ、スダジイ、ヒサカキなどの常緑広葉樹が生育しています。特に、ヤブツバキの開花・落花時の景観は見事です。引用:茨城県教育委員会

 

広葉樹林は、関東にはほぼないと言われ国内でも希少な森の一つです。

この参道がとにかく緑が豊かでジブリの世界みたいで素敵なんです。

見事な木々を見上げながら、ゆっくりとこの参道を歩けば古木から神聖なパワーを授かれそうです。

参道を歩けば「心が鎮まる感じがする」と感じる方も多いそうですよ。木々に囲まれた参道の神社は珍しくありませんが、この雰囲気は一味違います。

ぜひ深呼吸しながらゆっくり歩いてみてください。

参道の途中には脇道があり、そこから海を見ることができます。

酒列磯前神社 参道からの海 鳥居

鳥居の先は階段で下りることができます。この道も風が吹いて気持ちよかったな。

酒列磯前神社 境内からの海 港が見える神社

階段に座って港を見ながらぼーっと。参拝後におすすめ。

酒列磯前神社 二の鳥居 参道 狛犬

300メートルの参道の先には二の鳥居です。

神社の横の駐車場から来ると手水舎があり、二の鳥居前にショートカットする感じになるので、一の鳥居からくぐりたい場合は300mほど歩いて表の道路へ出ましょう。




【酒列磯前神社の拝殿】彫刻はあの伝説の職人によるもの!

酒列磯前神社 拝殿 参拝

ゆっくり景色を楽しみながら歩き、たどり着いた先の境内も木々に囲まれています。

木々の癒しからも、どこかご利益が授かれそうな雰囲気です。

こちらは2020年8月に参拝したときの拝殿前。ソーシャルディスタンスの案内板が出ていました。コロナ感染予防対策も万全にですね。

拝殿にて参拝した後には、建物の装飾にも注目してみてください。

写真はうまく撮影できなかったので無いですが、酒列磯前神社の拝殿で参拝した後に頭上の彫刻を見てみてください。

リスとブドウの彫刻が施されています。

この彫刻は、日光東照宮の彫刻を手掛けた左甚五郎という彫刻名人によるものなのです。

日光東照宮も彫刻が素晴らしいことで有名ですよね。伝説とも言われた彫刻職人の繊細な装飾も楽しんでみてください。

酒列磯前神社 本殿 境内の散策

拝殿の横をぐるっと回ると酒列磯前神社の本殿があります。

末社群

酒列磯前神社 5つの末社

二の鳥居を抜けたところの左側には末社群が並びます。向かって左からこのような並びになっています。

  • 稲荷神社(祭神:倉稲魂命)
  • 天満宮(祭神:菅原道真公)
  • 事比羅神社(祭神:大物主命)
  • 冨士神社(祭神:木花咲耶媛命)
  • 水神社(祭神:罔象女命)

徳川斉昭公の御腰かけの石

酒列磯前神社 境内の腰掛石 水戸斉昭公

すぐ近くには水戸藩第9代藩主であった徳川斉昭公が腰掛けたと言われる「徳川斉昭公の御腰かけの石」があります。

(2つ石があってどっちに座ったんだろう?!と気になる~。)

酒列鎮霊社

社殿向かって左側奥、本殿の北側には酒列鎮霊社が祀られています。

(祭神は日露戦争から大東亜戦争までの戦没者506柱。)




あわせて参拝したい「大洗磯前神社」

大洗磯前神社の神磯鳥居と波

酒列磯前神社に参拝に来たら、よりパワーを授かるために兄弟社の「大洗磯前神社」にも足を運ぶことをおすすめします。

対を成す存在で、2つの似ているようで雰囲気の違いもあるので、そんなところにも注目して参拝してみてはいかがでしょうか。

大洗磯前神社の前の海岸で水戸黄門で有名な徳川光圀公は、景色の美しさに感動して次のように詠んだそうです。

「あらいその岩にくだけて散る月を一つになしてかへる月かな」

大洗磯前神社の前の海岸は、今も景色が美しいと多くの方が訪れています。

アニメ「ガールズ&パンツァー」の舞台などにもなって、現在でも幅広い方から人気を集める場所ですよ。

ひたちなか市には、神社では珍しい新しいスポットが登場!ほしいもが名物の町にできた新しい神社の名は「ほしいも神社」です。

併せて参拝してみてはいかがでしょうか。

茨城県内でいただいてきた御朱印をまとめて掲載しています。

酒列磯前神社へのアクセスと駐車場

酒列磯前神社
電車でのアクセス JR勝田駅からタクシーで約20分
ひたちなか海浜鉄道磯崎駅から徒歩約5分
車でのアクセス 東水戸道路ひたち海浜公園ICから約5分
東水戸道路ひたちなかICから約10分
常磐道日立南太田ICから約25分
TEL  029-265-8220
住所 茨城県ひたちなか市磯崎町4607番地2

 

駐車場

酒列磯前神社 駐車場 右側 ひたちなか市神社向かって右側に駐車場あり

一般車が100台収容可能な無料駐車場が用意されています。(大型バス専用は15台分)

また、駐車場にはお手洗いも完備されているので安心です。

酒列磯前神社から大洗磯前神社

酒列磯前神社から大洗磯前神社までは、車で約15分でアクセスすることができます。

電車やバスの場合は、海浜鉄道那珂湊線磯崎駅から那珂湊駅で下車し、バスにて「大洗磯前神社下」のバス停で下車。




酒列磯前神社の周辺おすすめ宿泊スポット

阿字ヶ浦海水浴場、国営ひたち海浜公園といった観光でも人気のレジャースポットの近くに位置しています。

大洗磯前神社なども合わせて観光するなら、ひたちなか市や大洗町のホテルや宿に泊まるのもおすすめです。

たくさんある中から私も泊まりたいと思う隠れ家的な宿を紹介します。

オーシャンフロント お宿 浜田館

酒列磯前神社 ホテル 宿 オーシャンフロント浜田屋出典:楽天トラベル

「オーシャンフロントお宿 浜田館」は、酒列磯前神社からわずか500mのところにある宿です。

和洋室5部屋、和室が2部屋の7部屋限定で、波の音を感じながら癒しの空間で過ごすことができます。

パワースポットでも宿でも癒される旅になりますよ!

館内の様子やプランなどは下記よりチェックできます。


オーシャンフロント お宿 浜田館

所在地 茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町4

里海邸−金波楼本邸−

酒列磯前神社 宿 ホテル 金波楼本邸出典:楽天トラベル

大洗町にある「里海邸−金波楼本邸−」は、大人の旅にはぴったりの隠れ家、別荘みたいな宿です。

海のすぐそばにあり、木材を贅沢に使った空間は高級感と温もりを感じます。

酒列磯前神社 宿 ホテル 金波楼本邸出典:楽天トラベル

半露天風呂付のお部屋で、海を見ながらのんびりと。宿泊料金はお高めですが、大人旅ならではの上質な時間を過ごせるでしょう。

週末など日頃の疲れをリフレッシュさせたいときにおすすめです。


里海邸 −金波楼本邸−
所在地 〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6883

 

茨城県内には宝くじ運や金運アップのご利益が有名な神社、パワースポットが他にもあるので、こちらもチェックしてみてください。

亀さんをナデナデしにいこう!

不思議な伝説が残されている酒列磯前神社。

ぜひ神様が降臨した神磯の鳥居、酒列磯前神社と大洗磯前神社と併せて参拝してみてください。

宝くじの当選を祈願したい方は、参拝して亀さんをナデナデしてそのまま宝くじを買いに行かなきゃですね!

ひたちなか市のパワースポットで、ぜひリフレッシュしたり、神秘的なパワーを受けて行ってくださいね。