茨城県の二大梅まつりのひとつ「筑波山梅まつり」。
筑波山梅林での梅まつりは、山ならではの景色がとても素晴らしいおすすめの観梅スポットです。
2024年(令和6年)の今年は第51回目を迎えます。
お祭り期間中にはさまざまなイベントが開催され、もちろんつくばのご当地グルメも楽しむこともできます。
このページでは、茨城県のおすすめスポット&イベントである筑波山梅まつりを紹介。
2024年(令和6年)の梅の見頃時期、梅まつりの開催日程などを始め、おすすめ情報など現地レポートとしてまとめて紹介します!
【筑波山の梅まつり2024】見頃や実際に見てきた梅林を現地レポート
今回は昨年の筑波山梅まつりに初めて行ってきたときの情報を基に、見どころやおすすめのスポットを紹介していきます。
梅が満開、見頃時期の日曜日に行きました!
水戸の梅まつりしか行ったことがなく、渋滞って言ってもと多少ナメていたかもしれません。
なんとかなるだろうという気持ち。筑波山麓についたのは10時過ぎ・・・。渋滞です!
さすが毎年15万人が訪れる梅まつり。
駐車場に入るまでに1時間以上とか待ちたくない場合は、朝9時前とかに到着した方が良いと学びました!
人気ぶりをナメていてすみませんでしたと反省です。
時間はかなりかかりましたが、筑波山の梅林はとっても綺麗で、山ならではの魅力がありましたね。
あー、こういう梅の見方も素敵!と新しい発見です。
初めていかれる方へ向けて、筑波山の梅まつりの見頃や見どころを紹介して行きますよ!
筑波山梅まつり2024年の日程
・開催期間:2024年2月中旬~3月中旬
・会場:筑波山梅林
・主催:筑波山梅まつり実行委員会
・問合せ:一般社団法人つくば観光コンベンション協会内
029-869-8333
梅まつりの会場である筑波山梅林で、約1,000本の白梅と紅梅を入園無料で誰でも見ることができます。
【筑波山の梅】2024年の開花状況!
2024年(令和)6年2月13日現在
全体:3分咲き(紅梅は見頃/白梅は3分)
筑波山梅林に植えられている梅の割合は紅梅(2割):白梅(8割)です。
《筑波山梅まつり開催中》
満開・見頃を迎えています!
【開花状況】
令和2年2月26日(水)現在
全体:満開
紅梅:満開 / 白梅:満開※筑波山梅林に植樹されている割合
は紅梅(2割):白梅(8割)です。#筑波山梅まつり
#筑波山
#見頃
#満開 pic.twitter.com/LgTsN5ZLsV— 筑波山梅まつり公式 (@mt_tsukuba_ume) February 26, 2020
昨年の筑波山梅林の経過
- 3月2日:全体で満開
- 2月26日:全体で見頃・満開
- 2月24日:全体は8分咲きで見頃に(紅梅が満開・白梅7分咲き)
- 2月21日:全体は6分咲き(紅梅が満開・白梅5分咲き)
- 2月18日:全体は5分咲き(紅梅が満開・白梅4分咲き)
- 2月14日:全体は3分咲き(紅梅が満開・白梅1分咲き)
- 2月10日:紅梅が5分咲き・白梅咲き始め
- 1月4日:蝋梅(ロウバイ)が8分咲きの見頃
昨年は、暖冬の影響もあり2週間くらい早く見頃を迎えていました。(ちなみに2019年は3月7日見頃に)
水戸市でも2月初旬に紅梅が見頃を迎え、同じように全体の見頃時期が例年に比べて早く訪れていましたね。
【拡散希望】
筑波山神社へお参りにいらっしゃる皆様
筑波山梅林で蝋梅が見頃を迎えております。暖冬のせいか例年より早く8分咲きほど。
ぜひご覧になってください。#つくば #筑波山 #筑波山神社 #蝋梅 #筑波山梅まつり #つくば市 pic.twitter.com/v73qNVTQe5— 日升庵 (@nisyouan) January 3, 2020
筑波山の梅・開花状況がライブカメラでわかる!
筑波山では計4か所・5台のWebカメラを設置されました。そのためリアルタイムで筑波山の以下のスポットの状況を知ることができます!
- 女体山頂
- 御幸ヶ原
- 筑波山梅林(上部・下部)
- 県道42号
夜、女体山頂カメラ見れば筑波山の夜景も見れましたよ!
梅まつりの会場は「筑波山梅林」
日本百名山のひとつである筑波山。
筑波山の中腹に位置する(標高約250m)「筑波山梅林」は、広さが4.5ヘクタールあり、そこに約1,000本の梅が植えられています。
山麓ならではの斜面に広がっています。
茨城を代表する「水戸の梅まつり」は、歴史的な背景だったり偕楽園という場所からの景観も見どころですが、つくば山はというと「山ならではの景色が見られる」のが特徴です。
そして程よいウォーキング感覚で体も久しぶりに動かせて、会場のグルメもお腹が空いてより美味しく楽しめちゃうのが魅力!
筑波山梅まつりの見どころ
梅まつり会場へは、ちょっと山道のような足元がゴツゴツした地面を5分くらい歩くことになります。
梅林の中には観梅広場、菱露台、橋、石庭などがあるので、梅林の中をまず散策してみると良いですね!
筑波山梅林ではたくさんの梅の下を歩くことができます。
花も綺麗だし、香りも漂っていて上ばかり見て歩いていました。(なので足元の状況を写真でお伝えできなくてごめんなさい。)
足元は土で、ちょっと石があったりしますが、歩きやすいように木の階段になっているところがあります。お子さまでも歩きやすいと思います。
ただし、園内は斜面が多いということは覚えておきましょう。山ですからね。
ワンちゃんを連れた方が本当に多かったのも印象的!自然の中を一緒にお散歩できるので、犬も楽しく過ごせそうです。
福来梅の木
筑波山神社が「福来(ふくれ)梅の木」の御祈祷をするのも筑波山ならでは!
「福来梅の木」とは、縁結びのご利益が期待できちゃうパワースポット!
「みんなの恋や愛も梅のように実をならすように。」ということで梅林の中から梅の木を選定して筑波山神社でお祓いをされているそうです。
縁結びは、男女の縁結びだけでなく、人との縁や仕事の縁などいろんな縁を結んでくれますからね。
ぜひともこの梅の木をパワーをあやかりたい方も多いのでは?
筑波山梅林を上から眺めるおすすめスポット
梅林を上から眺められるのも筑波山ならではの景色でした!ちょっとこの写真だと分かりづらいかもしれませんが(笑)
梅林から山道って感じの坂道のカーブを歩いて上がっていきます。
普段運動をしていない私は、ちょっと休憩したいかも・・・というタイミングで展望台らしきものを発見!
もう山の景色って素晴らしいですよね。遠くから眺める梅林は、白とピンクがとっても綺麗でした!
近くで梅の花を見るのとは違った感動がありますね。
筑波山梅林は、展望四阿西側に位置しているので、展望台から見下ろすとおもてなし館側の梅林を上から見ることができます。
東側を見ると展望四阿側の梅林が。
梅林を眺めるおすすめスポット「展望四阿」
途中で立ち止まって景色を楽しみながら行けるっていいですよね。
梅林の展望台といえば「展望四阿」。
登るのにちょっと疲れて写真を撮るのを忘れましたが、夏の写真で紹介しちゃいます。
歩いていると右側に「展望四阿」へ行く木道が現れます!
木道をのんびり歩いて来るのも楽しかったです。
私が行ったときには休日ということもありけっこう人が多かったので、なかなか写真も撮れなかったんですが気持ちよく歩けました!
ここからは広々とした景色が見られる場所です。つくばが見渡せます!
最上部から眺めることができ、まさに絶景です!
天気が良い日だと、目の前に広がる梅林だけでなく、麓の田園風景、さらにつくば学園都市の街並み、スカイツリー、富士山を見ることができます。
さらに上に行ってみることもできます!
分かります?けっこうな坂道なの・・・。割といい運動になりますよ!
一通り景色を楽しんだり、良い運動をしたところなのでお腹もいい感じに空いてきました!
このためにたくさん歩いたのか?!
まだ花よりも団子という私ですが・・・お祭りの楽しみの一つはグルメスポットですよね。
筑波山梅まつりのグルメスポットと休憩処
まず梅まつり会場になっている筑波山梅林には、休憩できる場所、つくばグルメも楽しめる場所になっています。
【筑波山梅まつり開催中】
期間限定「梅CAFE」オープン!
筑波山梅林の梅の実を使用した「梅シロップ」の限定ドリンク等を販売中‼︎場所:おもてなし館(会場内)
期間中毎日◯メニュー詳細は→https://t.co/V5OBZmplhC
筑波山梅林を味わってください!#筑波山梅まつり#梅CAFE #梅カフェ pic.twitter.com/vWh2MtPBTi
— 筑波山梅まつり公式 (@mt_tsukuba_ume) February 20, 2020
おもてなし館も「梅カフェ」の梅ドリンクも要チェックですね!
おもてなし館
梅林には「おもてなし館」という建物があります。
梅を見て歩いたらカフェで一息。カフェ、隣のフォレストアドベンチャーの受付などがあります。
梅ソーダなども楽しんでみてくださいね!
うまいもん処の「つくばうどん」
おもてなし館前にある杉本屋では、筑波山名物グルメの「つくばうどん」が販売されています。
「つくばうどん」は筑波のご当地うどんです。
筑波山名物つくばうどんは頭文字をとって筑波茜鶏の「つ」くね、地元産のしいたけやゴボウなどの「く」ろ野菜、ローズポークの「ば」ら肉の具に地産小麦とレンコンパウダーを使用した麺のご当地うどん。
引用:筑波山梅まつり
出店されている「杉本屋」では、梅肉のサービスを行なっていましたよ!
私も初めてのつくばうどん。
おすすめされたので梅肉を入れていただきました!スープに梅が溶け込んで、酸味がなんとも美味しい爽やかなうどんになりました。
梅が嫌いでなければおすすめですよ!美味しかったです。
周辺のお店でも梅まつり限定の食べ物を用意しているそうです。
梅茶サービスもあったり、梅のソフトクリームなども。お茶のサービスってホッとできるからありがたいです!
ぜひ、つくばのご当地グルメや梅まつりグルメも楽しんでみてください。
筑波山梅まつりで登山も楽しもう!
昔から西の富士、東の筑波と呼ばれている「筑波山」
朝と夕方に山肌の色を変えるため「紫峰」とも呼ばれているんだそうです。確かに夕焼けとかもめちゃくちゃ綺麗なんですよね。
梅まつりが開催される梅林は筑波山の中腹の一部です。
気軽に登山もできる!
筑波山の登山では、同じく中腹に鎮座する、縁結びのご利益で知られる「筑波山神社」を参拝したり、筑波山の奇岩や自然などを楽しみながら歩いて山頂を目指すことができます。
もし「歩くはちょっと・・・」という場合は、ケーブルカーで登ることだって可能です。
これなら気軽に山頂が目指せますよね!
日本百名山の中でも最も標高が低く、気軽に山頂を目指すことができるのも魅力ではないかと思います。
ケーブルカーとロープウェイを使えば、10分もかからずに山頂付近まで行けちゃいますからね!
大人だけでも、家族でも気軽に楽しめるのが筑波山の良いところ。
筑波山神社
筑波山の近くに来ると、大鳥居があるので神社があるのは分かりますよね。
「筑波山神社」は、山の中腹にありますが山全体が御神体と言われています。
境内は中腹から拝殿、山頂ととっても広く、歴史は約3000年の歴史を有する古社です。
縁結び、夫婦和合のご利益があり、また御朱印も種類がいくつもあるので年間を通して参拝者の方が訪れる人気のパワースポットでもあります。
登山をする方も、安全に山頂を目指して帰ってくるために安全祈願していきますよ!筑波山に来たら、筑波山神社の神様にご挨拶していきましょう。
▼筑波山神社についてはこちら
筑波山梅まつりのイベント
梅まつり期間中は、筑波山ならではのものや梅にちなんだイベントが開催されます。
3/2(土)「筑波山地域ジオパーク認定商品の販売」・「梅林の謎解き&ガイド案内」『筑波山地域ジオパークの日』
3/3(日)乾杯つくば ~#KAMPAITSUKUBA~ 新酒DE筑波山地酒フェス
毎日 筑波山捺し巡り御朱印 (筑波山神社編・波山大御堂編)
毎日 筑波山名物ガマの油売り口上実演
毎日 梅林100Mジップスライド〔フォレストアドベンチャー・つくば〕【毎日】
土日 つくば観光大使のお出迎え
土日祝 焚き火カフェ-TAKIBI ★ CAFE-
土日祝 つくば観光ボランティアガイド298園内ガイド 【土・日・祝】
いくつかどんなイベントかご紹介します。
あったか囲炉裏で梅見
期間中の週末に会場には「囲炉裏」が設置されます。
囲炉裏を囲んで温まりながら、梅の花、お団子などを楽しむことができます。焼きマシュマロなども出ていましたよ!
つくば人気ラーメン店の特別ラーメン販売
つくば市って実はラーメンの激戦区!
つくばの人気店がプロデュースした茨城県特産品を使用した特別のスープのラーメンの販売も行なわれます。
開運招福「福来梅の枝」
梅まつり期間中、筑波山神社でご祈祷すると御札に筑波山梅林の梅の枝をつけて授与していただくことができます。
他にも縁結び絵馬も筑波山梅林のお休みどころで用意されています。限定で行なわれます!
梅食(うめ〜しょく)・梅まつり特別弁当
筑波山周辺、つくば市街のお店で梅を使った期間限定メニューが販売されます。
会場内では特別限定のお弁当も!
筑波山地酒フェス
筑波山水系酒蔵5店舗とご当地おつまみ店が集まる地酒フェスも開催!
筑波山の清らかな水で醸造した新酒が楽しめます。
梅花満開の100mジップスライド体験
筑波山梅林の隣に「フォレストアドベンチャーつくば」という大人も本気で楽しめるアスレチックエリアがあります。
梅林の真上を100m空中散歩!梅まつり期間中の限定プランが用意されています。
自然の中で体を動かして景色を楽しむのも気持ちいいですよね!
▼筑波山で本格的なフィールドアスレチックを体験するならこちら
アクティブにも遊びたい方はこちらも要チェックです!
筑波山梅まつりでの注意点
筑波山なので足元は傾斜が続いていたり、ゴツゴツとした岩があります。また雨が降った後にはぬかるみもあったりします。
たくさん歩くことを考えて、履きなれた動きやすい靴と服装で来るのがベストです!女性はヒールのある靴はやめておきましょうね。
会場まで園内循環ワゴン・バスでの移動も可能!
筑波山梅林の中も、また他の道も傾斜道が続いています。
ベビーカーでお子さまをお連れの方、お年寄りの方、お身体の不自由な方は、園内循環ワゴンを利用することができますよ!
駐車場から会場までも楽に行くことができます。
梅林はゆっくり歩いて見回ったところ1~2時間くらいでした。
梅林を歩いていると頭上にも覆いかぶさるように伸びていて、しかも梅の香りに包まれていましたよ!
肌寒いけど春を感じて、かなり癒されました。
筑波山へのアクセス
車の場合
- 常磐自動車道「土浦北IC」から約40分
- 北関東自動車道「桜川筑西IC」から約40分
電車バスの場合
TX秋葉原駅よりつくば駅下車し、筑波山シャトルバスで「筑波山神社入口」にて下車(約40分)
筑波山への電車やバスで来られる場合には、お得な「筑波山きっぷ」「筑波山あるきっぷ」というものもありますよ!
こちらを参考にしてみてください。
筑波山周辺の駐車場
収容台数 | 料金 | |
市営第1駐車場 | 普通車210台 | 1台:500円 |
市営第2駐車場 | 普通車8台 | 1台:500円 |
市営第3駐車場 | 普通車138台 | 1台:500円 |
市営第4駐車場 | 普通車97台 | 1台:500円 |
市営の駐車場で最も梅まつり会場に近いのが、「市営第一駐車場」になります。
他にも臨時駐車場が開設されます。
見頃時期の週末は特に混雑しますから、早めの行動が吉になるでしょう。
駐車場の細かい場所については、こちらで紹介しています。
筑波山は自然に囲まれた場所で、温泉やグルメを楽しむこともできます。
もし、遠くから来られる場合には温泉に入ったり、宿泊で楽しまれてみるのもおすすめです。
- 筑波山の温泉で楽しめる日帰り入浴!茨城県民がおすすめする温泉ランキング
- 【東持寺】通称「うめでら」親しまれる梅の名所!茨城県結城市
- 【茨城の梅まつり2024年度版】地元民がおすすめする梅の名所7選
- 梅園公園(つくば市)地元で愛される梅の名所を散歩!見頃時期やアクセス情報
- 偕楽園の梅まつり2024!水戸市から最新の見頃時期と現在の開花状況お届け!
- 偕楽園のお土産は何が人気?梅まつりの帰りに買いたい梅のお菓子10選
- 【2024年】真壁のひなまつり!ノスタルジックな街並みの見どころ&駐車場情報
- 茨城県でいちご狩り!予約なしOK&おすすめのいちご農園8選
- つくば駅周辺のホテル9選!格安すぎて気になる本音・口コミも紹介
よかったらこちらも参考にしてみてください!
まとめ
筑波山の梅まつり。
茨城県の二大梅まつり、偕楽園とはまた違った筑波山ならではの魅力がある梅まつりでした。
帰りには筑波山神社に参拝して帰ってきました。筑波山なのでけっこう歩きます。梅を見て、神社まで行こうとするとけっこうな距離。
ぜひ歩きやすい服装でいらしてくださいね!そして筑波山の春を満喫してください。