イベント PR

【水郷潮来あやめまつり】2024年の見頃・日程・駐車場情報を現地レポート

水郷潮来あやめまつり 潮来
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

茨城県潮来市の「水郷潮来あやめまつり」

茨城県内でも有名なこのお祭りには、毎年約80万人の観光客が訪れています。

開催期間が長いのであやめを見に来るチャンスはたくさんありますが、花のお祭りなので、見頃や日程・混雑状況・見どころなど気になりますよね。

ここでは、2024年(令和6年)の水郷潮来あやめまつりの見頃時期などをはじめ、初めて来られる方が押さえておきたい情報もまとめています。

昨年の水郷潮来あやめ祭りのレポートを参考に開花状況や混雑、駐車場の情報なども参考にしてみてください。




【水郷潮来あやめまつり】2024年の見頃や日程は?嫁入り舟も見に行きました

水郷潮来あやめまつり

茨城であやめと言えば、潮来市の水郷潮来あやめ園で開催される「水郷潮来あやめまつり」。2025年は74回目の開催です。

イベント名 水郷潮来あやめまつり
開催期間  2025年(令和7年)5月中旬~6月中旬
会場    水郷潮来あやめ園
入園料   無料

水郷潮来あやめまつりは、開催期間が約1ヶ月間と長く開催されていて、しかも入園料が無料という誰もが遊びに行きやすいお祭りです!

(開催期間が長いと予定も立てやすいですよね。)

花の咲くスポットへ行って写真を撮るのも好きになってきた私。昨年はあやめ祭りが始まってすぐに行ってきました。

菖蒲を見て楽しむだけでなく、潮来の花嫁さんが見られるイベントがこんなに感動するのかと正直驚きでした。

大人旅におすすめのスポットです!

では、あやめの開花状況や園内の見どころ、また駐車場の混雑具合などまとめて紹介していきます。




水郷潮来あやめまつりの見頃と2025年の開花状況

水郷潮来あやめまつり 菖蒲 カキツバタ▲景色も良い水郷潮来あやめ園。

水郷潮来あやめ園では、約500種100万株のあやめ(花菖蒲)が見事に咲きます。

あやめの見頃時期は、潮来市の公式サイトで紹介されているのが例年6月10日ごろとあります。

現在の開花状況

6月8日、水郷潮来あやめ園の花菖蒲は見頃を迎えています。関東では梅雨入りも発表されました。
6月3日、水郷潮来あやめ園の花菖蒲は見頃を迎えました。園内のあじさいも咲き始めています。
5月29日、水郷潮来あやめ園の花菖蒲は5~6分咲きに。もうすぐ見頃を迎えそうです!ほぼ昨年と同じペースで開花しています。
5月24日、水郷潮来あやめ園の花菖蒲は二分咲き!
5月21日、花菖蒲は1分咲きです。
5月15日、早咲きの花菖蒲が開花し始めています。お天気にも左右されますが、全体的な開花はこれから徐々に進んで行くでしょう!
5月10日現在、あやめが綺麗に咲いているようです。花菖蒲はこれから!
2021年は6月4日頃に見頃を迎えていました。

~開花の経過~

6月6日(日)8~9分咲きで見頃

6月4日(金)見頃

6月3日(木)7~8分咲き
園内には紫陽花も咲いております。

6月1日(火)7分咲き

5月30日(日)全体的に7分咲き

5月29日(土)全体的に5分~6分咲き
※舟乗り場前の花菖蒲は一足先に見頃です

5月28日(金)早咲きの花菖蒲が見頃
※全体的には4分咲き

5月27日(木)4分咲き

5月25日(火)3分咲き
※早咲きの花菖蒲が多く咲いている状態

5月22日(土)2分咲き~3分咲き

5月21日(金)2分咲き・早咲きのあやめが目立つ

水郷潮来あやめまつり 見頃 ▲5月末ごろに咲いていたあやめ

私が訪れたのは見頃時期よりもちょっと早めでしたが、美しいあやめが咲いていましたよ!

やはり地球温暖化の影響でしょうか。

昨冬は暖冬でしたから、例年の見頃時期とずれたりするかもしれません。

こちらでも見頃時期を紹介していきますが、お天気などはチェックしておくと良いでしょう。

茨城県潮来市公式twitterでも開花状況などをお知らせされているので、会場へ行く際には公式ツイッターなどもチェックしてみましょう。




あやめを見るおすすめの時期

お祭り期間は30日間ありますが、後半になると見頃は過ぎてしまいます。

できれば後半ではなく中旬頃までに来ておくと、あやめのベストな状態を見ることができますよ!

あやめの種類

水郷潮来あやめまつり 菖蒲 種類▲ピンクの縁取りが可愛いハナショウブ

園内の500種100万株の色鮮やかなアヤメ。

アヤメ科の植物は、アヤメ・カキツバタ・ハナショウブなどをはじめ、多種にわたり「あやめ」と総称されます。

あやめの見分け方

・あやめ:花びらの付け根の部分に網の目模様がある
・ハナショウブ:黄色の線が入っている
・カキツバタ:白色の線が入っている

特徴があるので見分け方をちょっと知っているとより楽しめると思います^^

ハナショウブやカキツバタは、“梅雨の訪れを知らせる花”として知られています。




水郷潮来あやめまつりのライトアップ

水郷潮来あやめまつり 園内 ライトアップ▲ライトアップされると雰囲気が変わります!

園内のライトアップはお祭り期間中毎日行なわれています

ライトアップ時間 18:30~22:00

 

水郷潮来あやめまつり 園内 ライトアップ

幻想的な光景が見られるので、期間中1度は夜のあやめもご覧になってみてはいかがでしょうか。

平日なら混雑しないのでゆっくり見られますよ!

土曜の夜がおすすめ!

土曜夜のおすすめポイント
  • ろ船が19時まで乗船できる!
  • ライトアップを舟からも楽しめる!

この2つの楽しみ方ができます。

さらに土曜日限定で行なわれる「夜の嫁入り舟」も必見です!(19:30から!)

これも土曜日限定の楽しみ方も覚えておいてくださいね!夜も美しくて、本当に素敵です。花嫁姿に見入ってしまいます。

水郷潮来あやめ祭りのアクセス

約80万人もの観光客が訪れる水郷潮来あやめまつりなので、見頃を迎えた時期などは混雑状況も気になりますよね。

まずアクセス方法はこちらです。

車の場合

<東京方面から>

  1. 東関東自動車道に乗り潮来I.C.(インターチェンジ)まで約70分
  2. 潮来I.C.からあやめ園まで約5分

<水戸方面から>

  1. 国道51号から鹿嶋市、千葉方面へ約80分
  2. 鹿嶋バイパス、新神宮橋より約10分

<つくば方面から>

  • 国道354号線→51号線経由で約80分
    ※首都圏中央連絡自動車道(茅ヶ崎~大栄)もOK

電車・バスの場合

  1. 水戸駅:大洗鹿島線に乗り替え
  2. 鹿島神宮駅下車(約90分)
  3. 鹿島神宮駅:JR鹿島線に乗りかえ
  4. 潮来駅で下車(約10分)

<高速バス>
東京駅八重洲南口1番乗り場より

  1. 「鹿島神宮」or「鹿島セントラルホテル」行きに乗車
  2. 水郷潮来バスターミナル下車(約70分)

高速バスは、最短10分間隔で運行しているので運行本数は心配要りません。

都内からの日帰りバスツアーもありますよ!

新宿から潮来までは約2時間。

サクッと来られるバスツアーもおすすめですね!

水郷潮来あやめまつりと阿見プレミアムアウトレット、パワースポット、那珂湊、成田山新勝寺などいくつかのプランが楽しめるバスツアーはこちら!

また、あやめ祭り期間中の土日は無料シャトルバスも運行します!

最寄駅の「潮来駅」からあやめ園までは徒歩で6,7分ほどで行くこともできます。




水郷潮来あやめ園の駐車場・臨時駐車場

あやめまつりの臨時駐車場は、ショッピングセンターアイモアの屋上駐車場になります。

ショッピングセンター・アイモア

  • 住所 茨城県潮来市潮来6065

「アイモア」というショッピングセンターの2階も臨時駐車場として利用できますが、潮来駅そば(手漕ぎろ舟が通る前川のそば)個人の駐車場もありました。

有料で500円ほどかかりますが、園内も広くて結構歩くので、なるべく会場に近い場所に停めるのがいいかなと思い個人の駐車場にしちゃいました。

あやめ園の入園料は無料ですからね!(駐車場は有料でもいいかと)

あやめまつり期間中は、JRの新宿からの特急あやめ祭り号や、土日運行の周遊バスも出ていて潮来駅も近いので、車で来る人ばかりではありません。

私が行った日は天気も良く暑い日でした。

小さい子どもを連れて一緒に遊びに行ったので、駐車場は会場近くの近隣住民の方の敷地に停めさせてもらいました。

実際の混雑状況

まだ見頃前ということもあり、日曜日でも特に駐車場が満車だったり、渋滞していたということもありませんでした。

水郷潮来あやめ祭りのイベント「嫁入り舟」

水郷潮来あやめまつり 嫁入り舟 花嫁

潮来あやめまつりと言えば、「嫁入り舟」に乗った潮来花嫁さんも見どころの1つです!

水郷潮来あやめまつり 嫁入り舟 由来

嫁入り舟の由来

潮来市は水路によって形成された土地だったので、開発が始まる以前まで昭和30年前半ごろまで、日常的にサッパ舟(手漕ぎ舟)を使用していました。
嫁入りのときも花嫁が乗ったり、嫁入り道具を運んだりするときにサッパ舟が使われていたんだそうです。

こうして嫁入り舟が始まったんだとか!こういった光景はごく自然だったんですね。

この船に乗る花嫁さんはモデルさんが乗っているのではなく、本当の花嫁さん。古きよき時代の風習を再現しているイベントです。

【嫁入り舟の開催日時】
・水曜日 11:00
・土曜日 11:00・14:00・19:30
・日曜日 11:00・14:00

また潮来あやめまつりでは、土曜日の夜のみ19:30から「宵の嫁入り舟」という、昼とはまた違った幻想的な嫁入り舟を見ることができます!

土曜の夜のみなので、まつり期間中数回ほどしか見ることができないレアなものなんです。

水郷潮来あやめまつり 嫁入り舟 

♪潮来花嫁さんは 潮来花嫁さんは 舟で行く 夢をいだいて ギッチラ ギッチラ ギッチラコ〜♪

「潮来花嫁さん」という歌もあるんですね。まさに歌の通り、舟に乗った潮来花嫁さんを見ることができます。

水郷潮来あやめまつり 嫁入り舟 川

毎年この潮来花嫁さんの募集をするのですが、希望者が殺到するそうですよ!

「私が嫁入り舟に乗ってみたい」という方は、出身地、国籍は不問ですので次回応募してみてください!

水郷潮来あやめまつり 嫁入り舟 伝統▲嫁入り舟がちょうど到着したところ!

白無垢に身を包んだ花嫁さんに、集まった人達から「おめでとう!」と祝福の声が。

とっても美しくて素敵な花嫁さん!キラキラしていて、幸せのおすそ分けをしていただいた気分に。

花嫁さんが船の到着場所に到着すると、花婿さんにエスコートされながらWAi WAi ファンタジアへ。

水郷潮来あやめまつり 嫁入り舟 伝統▲幸せを呼ぶ鍵を施錠

そこで写真撮影が済んだ後には、二人で「幸せをよぶ鍵」を施錠したり、潮来花嫁さん認定書が贈られるなどのセレモニーが行われます。

セレモニーが行なわれる噴水施設の「WAi WAi ファンタジア」は、家族の憩いの場として親しまれていますが、縁結びのパワースポットとしても知られています!

夜はライトアップされてハートが浮かび上がるという演出も!「全部のハートを見つけると恋の願いが叶う」と言われていますよ。

カップルで「幸せをよぶ鍵」を施錠すると幸運がもたらされるのだとか。

白無垢の花嫁さんも美しいのですが、舟に乗ってやって来るのというのが風情があってよいですね。

お二人は幸せそうで、辺りも祝福ムードに包まれていて感動です。ぜひ一度見てみてくださいね!




水郷潮来あやめまつり その他のイベント

水郷潮来あやめまつり 潮来の伊太郎像

その他にも

  • 「手漕ぎのろ舟遊覧」
  • 「絣柄コスチュームでの花摘み体験」
  • 「あやめ踊り」

を見たり、あやめ園内を人力車で周遊することもでき、イベントは満載!

潮来花嫁衣裳展

水郷旧家磯山邸では、6月になると潮来花嫁衣裳展も行われています!

「水郷旧家磯山邸で魅せる潮来花嫁衣裳展」

  • 日時: 6月毎週土日曜日 10時~16時
  • 場所: 水郷旧家磯山邸(潮来市潮来595番地)

市営ろ舟と遊覧船

市営ろ舟・遊覧船は観光でも乗ることができ、「ギッチラギッチラ」と櫓(ろ)をこぐ音が雰囲気を一層高めてくれます。

船頭による前川の昔ばなしなどを聞きながら、のんびりと進むので水郷情緒をたっぷりと味わってみてはいかがでしょうか。

土曜日の夜のみ乗ることができる「宵のろ舟」もおすすめ!

夜のライトアップもなかなか素敵ですよ!

日程や料金はコチラ↓

「ろ舟の遊覧」

  • 開催日 あやめまつり期間中毎日運行
  • 時間:9:00~16:30
  • 料金 大人: 1,000円 小学生: 500円 小学生未満:無料

「宵のろ舟の遊覧」

  • 開催日 土曜日限定
  • 時間 18:00~19:00
  • 乗船場所 水郷潮来あやめ園ろ舟乗り場
  • コース前川遊覧コース(約30分)
  • 料金 500円 小学生以下:無料

潮来祇園祭 禮踊り披露

水郷潮来あやめまつり 潮来祇園祭 禮踊り披露

潮来の夏、8月に開催される「潮来祇園祭禮」は、800余年も続く歴史と伝統のあるお祭り。

  • 開催日 期間中の毎週日曜日
  • 開催時間 15:00~16:00
  • 場所 あやめ園大会本部付近

このお祭りで演奏されるお囃子と祭禮の踊りを披露も行なわれます。踊りの他、衣装、傘、小物なども見どころです!

他にもお座敷などでよく踊られていた「あやめ踊り」も披露されます。

津軽河岸あと広場

水郷旧家磯山邸の近くの「津軽河岸あと広場」でもイベントが開催されていました。

小腹が空いた時にちょっとしたグルメも楽しめますよ!

津軽河岸あと広場

  • 住所:潮来市潮来591番地1
  • TEL:0299-94-2800
  • 開場時間:9:00~17:00
  • 休場日:月曜日(祝祭日の場合は翌日)

今回の水郷潮来あやめまつりは、イベントも盛り沢山で結構楽しめました!

土日は特にイベントが充実しているのでおすすめです!




園内は散策しやすいから子連れでも安心!

水郷潮来あやめまつり 園内の通路 橋▲とっても綺麗に整備された通路があるから歩きやすい!

あやめまつりが始まってすぐの日曜に行ったのですが、それなりに園内は賑わってはいました。

写真を見ていただけると分かりますが、園内は広く混雑しているから進むのもやっとという雰囲気ではありません。

通路なども整備されていて自然の緑の屋根があり、少し日影になっていたりして歩きやすかったです。

 

水郷潮来あやめまつり 見頃時期 早咲き

休憩所やトイレ、授乳スペースなども設置されているので不便さはなく、ゆっくりとあやめ園を回れることができます。

水郷潮来あやめまつり あやめ娘▲あやめ娘さんたち

「あやめ娘」もお綺麗でした!

茨城新聞などメディアの取材も来ているので、やはりこの時期の注目イベントなんですね。

会場となる「水郷潮来あやめ園」では、通路のそばに前川という川が流れています。

水郷潮来あやめまつり イベント 手漕ぎろ舟▲水郷潮来あやめまつりの「手漕ぎろ舟」

観光客を乗せた「手漕ぎろ舟」を眺めながら、可憐に咲くのあやめを楽しめるので雰囲気もより楽しめます!




水郷潮来あやめ園の周辺観光スポット

水郷潮来あやめ園の周辺、潮来市内には、昔水運で栄えたであろう潮来の歴史が感じられるスポットなどがあるので、あやめ祭りと一緒に潮来市を散策してみましょう。

水郷旧家磯山邸

 

この投稿をInstagramで見る

 

リサラーさん(@yyyekiraran)がシェアした投稿

「水郷旧家磯山邸」は、明治32年に建築された日本家屋

潮来の歴史と風格が感じられる建物です。

愛友酒造

 

この投稿をInstagramで見る

 

Far East Fireさん(@fareastfire)がシェアした投稿

普段なかなか見られない酒蔵を無料で見学することができます。

  • 年中無休
  • 見学30分~40分

日本酒のきき酒、直売のコーナーもあるので、お酒好きな方はぜひ足を運んでみてください。

長勝寺

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sadayuki Osakiさん(@osakisadayuki)がシェアした投稿

文治元年(1185年)、源頼朝が鹿島の隣の潮来に、武運長久を祈願して長勝寺を創建。

 

 長勝寺は臨済宗妙心寺派に属し、海雲山と号する古刹です。国・県・市指定の文化財を数多く所有し、中でも国の重要文化財に指定されている銅鐘は「客船夜泊常陸蘇城」(かくせんやはくひたちのそじょう)と記された銘文があり、当時の潮来の情景を知る上でも貴重な資料となっています。引用:http://www.e-tabi.org/info/

 

道の駅いたこ

地元の新鮮な農産物、茨城県のお土産、スイーツなどが楽しめる道の駅。レストラン、グランドゴルフ、ドッグランを併設しています。

東関東自動車道、潮来ICから下車1分でアクセスしやすいです!




潮来市の二本松寺「あじさいの杜」も注目!

水郷潮来あやめまつり おすすめ 周辺 二本松寺▲あじさいの名所「二本松寺」

潮来市の二本松寺にほんまつじ)というお寺は、水郷潮来あやめ園から車で15分くらいのところにあります。

こちらには「あじさいの杜」があり、あじさいの名所として茨城県内では知られています。

あじさいの見頃な時期になると100種・1万株のあじさいが咲き、多くの方が紫陽花を見に足を運びます。

紫陽花の見ごろは例年6月下旬~7月上旬頃

二本松寺の境内には散策コースもあるので、楽しんでみてはいかがでしょうか。

二本松寺のあじさいについてはこちらで紹介しています。

基本情報

天台宗羽黒山 二本松寺
茨城県潮来市堀之内1230
入山参拝券 300円
ホームページ http://www.nihonmatsuji.com/

茨城県内のあやめの名所もチェック!

茨城県 あやめまつり 花菖蒲 おすすめスポット

県内では「水郷潮来あやめまつり」が有名ですが、この他にも菖蒲の名所があるので紹介します。

他のスポットもほとんど見頃は6月となっております。

西山の里 桃源(常陸太田市)

西山の里 桃源
  • 見頃:6月上旬~下旬
  • 種類:15種類
  • 株数:3,000株
  • 本数:1万5千本
  • 入園:無料

徳川光圀公が晩年を過ごした西山荘(西山御殿)。西山荘へ向かう途中にある西山の里 桃源の花菖蒲がとても美しいのでおすすめです!

史跡のある場所なので、来られている方も年配の方が多いかな?と思いきや、意外にも若い世代も来ていました。

自然に囲まれているので、写真を撮るにも絶好のスポットなんですよね。

花菖蒲の時期には、「桃源の花菖蒲まつり」が開催されます。

一面にあやめが咲くと幻想的な雰囲気にも。西山荘と合わせて散策してみることをおすすめします!

自然に囲まれてのんびりとした場所なので、かなり癒されますよ。

西山の里 桃源の花菖蒲まつり
住所 茨城県常陸太田市新宿町576
営業時間 9:00~17:00
駐車場 あり
TEL 0294-73-1300
定休日 12月29日〜31日

 

牛久市観光アヤメ園(牛久市)

水郷潮来あやめまつり 牛久市観光アヤメ園

アヤメが名前に入っている菖蒲の公園。

「牛久市観光アヤメ園」では2万本の花菖蒲を見ることができます。

牛久市観光アヤメ園
  • 見頃:6月中旬
  • 種類:200種類
  • 株数:4,000~6,000株
  • 本数:2万本
  • 入園:無料

園内には藤棚もあり、秋には彼岸花が15,000株も咲くそうです!あやめだけでなく、年間を通して花など楽しめる公園です。

年間通して植物を楽しめる公園です。

牛久市観光アヤメ園
住所 茨城県牛久市庄兵衛新田町210-3
駐車場 あり
公式ホームページ 牛久市観光協会

 

馬渡はにわ公園 花しょうぶ園(ひたちなか市)

馬渡はにわ公園
  • 見頃:6月中旬~下旬
  • 種類:100種類
  • 株数:4,000~6,000株
  • 本数:2万本
  • 入園:無料

ひたちなか市の「馬渡はにわ公園」は住宅街にある公園ですが、史跡を公園にしているので、木々に囲まれた森みたいな景観です。

あやめなどの景色を撮影したい場合でも、電線が入ったり、民家が映り込んだりしないので写真撮影でもおすすめです。

馬渡はにわ公園 花しょうぶ園
住所 ひたちなか市馬渡2881-3
駐車場 臨時駐車場あり
TEL 029-273-0111(内線1383)
公式ホームページ ひたちなか市公式

 

まとめ

水郷潮来あやめまつりは、菖蒲を見て楽しむことができ、さらに潮来市の伝統も楽しめるお祭りです。

30日間開催していて、無料でご覧になれますのでぜひ足を運んでみてください!

期間中にあやめまつりに行く予定なので、またレポートしたいと思います。