県南エリア PR

【地図と測量の科学館】サイエンスツアーお土産は地図グッズ!(つくば市)

地図と測量の科学館 お土産 ミュージアムショップ つくば
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

今回は、茨城県つくば市の「地図と測量の科学館」を紹介します。

宇宙センターや筑波実験植物園なども紹介していますが、こちらも科学の街ならではのスポットですよ。

お土産も特徴があって、他ではなかなか見られない記念になるユニークなものが販売されています。

無料で入れて、子どもから大人まで勉強になる場所なので、「地図と測量の科学館」へも足を運んで気軽にサイエンスツアーをしてみてはいかがでしょうか。

【地図と測量の科学館】サイエンスツアーお土産は地図グッズ!(つくば市)

国立科学博物館 地図と測量の科学館 つくば市

何気なく見ている世界地図。そして、私たちの生活で、スマホでgoogleMAPやカーナビなどを使って地図を見るのも当たり前のこと。

しかし、丸くて大きな地球を一枚の地図で表すことはとても大変なことなんです。当たり前過ぎて、そんなこと考えたことが無かった!

地図と測量の科学館では、先人たちの努力、技術の積み重ねなど「地図の歴史」を知ることができる施設です。

「地図と測量の科学館」とは

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@34sanがシェアした投稿

地図や測量について、親子で楽しく遊びながら学びんだり体験できる施設です。入館料は無料です!

子ども向けというわけでもなく地図マニアの方にとっては聖地みたいな場所。

基本情報

開館時間 9時30分から16時30分
休館日 毎週月曜日(祝日の時は順次翌日)、年末年始(12月28日から1月4日)
料金 無料
住所 茨城県つくば市北郷1番
TEL 029-864-1872
公式ホームページ 地図と測量の科学館|国土地理院
アクセス GoogleMAPで開く

こちらは国土地理院チャンネルの「地図と測量の科学館」紹介動画です。

動画でも紹介されていますが、館内に入ってすぐのロビーで目に飛び込んでくるのが足元の「日本地図」です。

長さ35mあるこの地図は、赤青メガネをかけてみると立体的に見ることができます。

上を歩けばガリバー気分!日本の上を空中散歩できます。

同じロビーには「タッちず」があり、画面のタッチパネルで新旧の地図や航空写真を自由に見ることができたり、「地図記号あてクイズ」はクイズ形式になっているので、親子でクイズに答えてみよう!

大人も意外と忘れちゃったりしてるかも。

常設展示室には、普段お目にかかれない古地図や世界一古い地球儀の展示が。

特別展示室では、「地図と測量」に関するさまざまな企画展を随時開催しています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ちぃ(@chi.yok)がシェアした投稿

屋外の「地図ひろば」には、高さ2m・直径22mの大きな「日本列島球体模型」の上に立つことができます。地球の丸さを実感できる!

1960年から1983年まで日本列島の航空写真を撮っていた測量用航空機「くにかぜ」。飛行距離はなんと約223,000km(地球を5周半)

地図や測量を知らなくても、子どもから大人まで興味津々になってしまう施設です。

 

つくば市の見学できる研究施設など各施設にはミュージアムショップが併設されています。

そこで手に入るのは宇宙食や科学実験キット・鉱石などと言った、他のミュージアムショップとはちょっと違ったつくば市ならではのラインナップにテンション上がる!

「地図と測量の科学館」でもマニアックでユニークなお土産に注目です!

地図と測量の科学館の売店・お土産コーナー

「地図と測量の科学館」の売店の特徴は、なんといっても地図!地図…そして地図!という豊富な品揃えが魅力です。

売店では国土地理院が刊行した地図、数値地図を購入することができます。

道路地図をはじめ、旅行のガイドブック、専門的な地図、子ども向けの地図書籍、地球儀など地図関連のグッズがすべてそろっていると言っても良いくらいの売店です。

地図関連の書籍の豊富さは地図好きにはたまらないとか!

地図と測量の科学館 売店

営業時間 10時30分~16時30分(土日祝は9時半から)
ホームページ 「地図と測量の科学館」売店

 

人気のお土産「マップメモ」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

naomi fujii(@piyonao)がシェアした投稿

古くなった地形図はメモ帳として販売されています。地形図を使った珍しい「マップメモ」はお土産で人気のNO.1の商品となっているそうですよ!

子どもたちが多く訪れる施設なので、子どもが興味を持ちそうな商品も多く揃えられています。

子どもから人気の文房具は地図の下敷きやノート。学校でも使えますからね!

人気のお土産「地図記号クッキー」

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

地理女×キャリア教育×ワーママ 森順子(@junko5432)がシェアした投稿

やはりお土産と言えばお菓子も定番ですね。地図記号が描かれた「地図記号クッキー」は開けて食べるのもちょっともったいなくなりそう。

地図と測量の科学館で2番目に人気のお土産です。

食べるときには何の記号がクイズが始まるでしょうね。

「地図記号の手ぬぐい」もけっこうおすすめです。

「地形図」を求める人も多い!

この売店では「地形図」を購入する方も多いそうです。

地形図というものに馴染みが無かったので、何に使われるものなのか分かりませんでした。

地形図とは土地の高低などを含めた地球の様子を表した正確な地図。地図上でその土地の面積や高さ、長さを確認することができるもの。

地図を刊行している国土地理院に併設する施設のショップなだけあって、普通の本屋さんでは見かけることがない地形図が扱われています。

つくば市には、筑波大学や産業技術総合研究所などがあるので、仕事で使うため普通に地形図を目当てにショップへ訪れる方もいらっしゃるとか。

施設の見学と合わせて魅力満載な地図関連グッズもじっくり見てみてくださいね!

つくば市ならでは科学なお土産が買えるスポット

科学の街ならではのつくば市には、ちょっと他では買えない変わったグッズを販売しているお店がいくつかあります。

マニアックでユニークなお土産にするなら、ぜちチェックしてみてください。

JAXA筑波宇宙センターミュージアムショップ「UNiBO」ユニボ

つくば市と言えばJAXA(機関宇宙航空研究開発機構)筑波宇宙センターがありますね。

ここでは、宇宙食をはじめJAXAや宇宙関連グッズがたくさん手に入ります。種類豊富な宇宙食が特に人気!(羊羹、アイスクリーム、たこ焼き、パンなど)

最近リニューアルされた青い宇宙服を着たリラックマの人形もかわいいです!

住所 茨城県つくば市千現2-1-1 JAXA筑波宇宙センター内
営業時間 10時~17時
定休日 月曜、年末年始、施設点検日等
ホームページ http://www.unibo.jp/unibo/tsukuba.html

 

つくばエキスポセンター

「つくばエキスポセンター」でも宇宙食などのお土産を購入できますが、つくば科学万博85’が行われた際のマスコットキャラクター「コスモ星丸」グッズを購入することができます。

懐かしく感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

筑波大学 「UTshop」大学会館店

筑波大学 「UTshop」大学会館店では、筑波大学オリジナルブランドの「UTcollection」が購入することができます。

大学のロゴの入ったグッズをはじめ、筑波大学植物系統分類学研究室が監修の「藻類クリアファイル」や「次世代エネルギー研究開発」からは“水素と酸素からできる水”をイメージしたキャンディ、藻類由来のハンドクリーム(企業と筑波大学研究室が共同開発)などが購入できます。

住所 茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学大学会館A棟2階
営業時間 10時~17時
定休日 日曜日
ホームページ http://utshop.ocnk.net/page/2

地図と測量の科学館と回りたい!つくばサイエンスツアー

つくば サイエンスツアー おすすめスポット バス

冒頭でもお伝えしたように、つくば市にはさまざまな研究機関や企業を有する地域です。地図と測量の科学館と合わせて、「つくばサイエンスツアー」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

車でなくても、つくばサイエンスツアーバスが土日祝日に運行されているため、6つの研究教育施設を循環バスでめぐることができます。

常設展示されている研究機関や施設はかなりたくさんあるので、その中からピックアップしてぉすすめのスポットを紹介します。

つくばエキスポセンター

「つくばエキスポセンター」はプラネタリウムがおすすめの場所。

直径25.6mの世界最大級のドームでプラネタリウムが楽しめる科学館。科学原理を体験する展示や3Dシアターの他に、野外には実物大模型ロケットの展示がされています。

筑波実験植物園

植物が好きな方におすすめの「国立科学博物館 筑波実験植物園」。(通称「つくば植物園」)

14ヘクタールの園内には屋内外で世界の植物を目にすることができます。屋内のサバンナ温室や熱帯雨林温室は必見です!

国内の植物や身近な筑波山に生息する植物、季節の花なども展示されています。およそ3000種の植物を一般公開。

高校生以下は無料なので、学生もお子さま連れでも気軽に楽しめます。

地質標本館とサイエンス・スクエア つくば

産業技術研究所内にある「地質標本館」は、地球科学専門の博物館です。

お堅いイメージもしますが、館内にはデスモスチルスの骨格標本をはじめ、太平洋海底地形のジオラマ、日本列島の地質模型、ダイヤモンドなど天然石など充実した展示が評判の施設です。

無料とは思えないハイレベルな展示がされているので、地質や鉱物マニアの方からも評判ですよ!パワーストーンなどに興味がある方にもおすすめです。

JAXA筑波宇宙センター

「JAXA筑波宇宙センター」では、人工衛星やロケットなどの研究開発や開発試験、国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟の運用管制、宇宙飛行士の養成などを行われています。

そんな宇宙の研究と開発が行われている施設内は、見学できるエリアが設けられています。

無料で見学できますが、ガイド付きの見学ツアーでも500円という格安で楽しむことができます。

子どもだけでなく、大人にもおすすめのサイエンスツアーです!

この他、つくば市の観光スポットや科学や宇宙に興味のある方は、こちらのページも参考にしてみてください。

まとめ

つくば市は約300もの研究機関や企業を有する「科学の街」。

研究機関などでも施設の一般公開、イベントなどが行われ、科学に触れ親しむ機会の多い場所です。

つくば市ならではのスポットなので、ぜひ「地図と測量の科学館」で子どもと一緒に楽しんでみてください。

お土産にお気に入りの「地図グッズ」を見つけてみてください!