県央エリア PR

常陸国出雲大社(笠間市)の初詣に行ってきた!2024年お正月の混雑状況は?

常陸国出雲大社の初詣
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

『縁結び』で有名な茨城県笠間市の常陸国出雲大社(ひたちのくにいずもたいしゃ)へ初詣に行ってきました!

初詣の三が日は、駐車場に車を停めるまでに時間はかかりますが、訪れる価値がある魅力的な神様がいる神社です。

縁結びのご利益がある可愛らしいお守りも見つけちゃいました!

茨城県笠間市の出雲大社の神様のこと、ご利益や可愛い縁結びのお守り、そして初詣の混雑状況などもまとめて紹介します!




<笠間市>常陸国出雲大社の初詣に行ってきた!2024年お正月の混雑状況は?

茨城県笠間市にある「常陸国出雲大社(ひたちのくにいずもたいしゃ)」は、毎年三が日に約15万人の人出がある人気のスポット!

「縁結びの効果が絶大!」という声も多いところなので女性の参拝者も多く見られる神社です。

島根県の出雲大社より分霊を賜るスポットだから、島根に行かなくても、関東の人はお参りできるとも言われています。初詣に行った元日の夜も多くの人で賑わっていましたよ!

基本情報

常陸国出雲大社
(ひたちのくにいずもたいしゃ)
住所 茨城県笠間市福原2001
TEL 0296-74-3000
開門時間 8:00~17:00
アクセス 【電車】JR水戸線福原駅より徒歩7分
【車】北関東自動車道笠間西I.Cより1km/国道50号線沿い
駐車場 無料/約300台分スペース有り、大型バス可

地図

初詣をするならいつがいい?混雑するピークの時間帯は?

常陸国出雲大社 初詣 元日 茨城県笠間市

やはり三が日とも昼間が一番混雑しています。特に元旦ですね!

大晦日(31日の23時半くらい)は、国道51号線の高速道路出口降りたあたりから渋滞が起こっています。

駐車場に入る車の列がなかなか進まないので、車を停める前に日付が変わってしまうことがある・・・かも。

午前1時近くでも人は多いですが、身動きが取れないほどの混み具合ではありませんでした。

ちなみに今年はまさに混む時間帯に着いたので車中で年越しをすることに。

駐車場は?

常陸国出雲大社 境内からの景色 駐車場 

駐車場は常陸国出雲大社内に2ヶ所です。

写真を見ていただければ分かりますが、近くにコインパーキングなどがある場所ではありません。

他に駐車できるところを探すことはできません。

写真をよく見てみると右側に伸びる道路分かります?車の列ができているんですが、これは出雲大社へ入る車がずーっと並んでいるんです。

三が日の昼間は、車が並ぶことを覚悟しておくと良いですね。早朝か夜なら比較的空いていますよ!

混雑しているとは言え、身動きが取れないほどの混雑ではありません。割とスムーズに参拝ができるはずです。

初詣で屋台はある?

常陸国出雲大社の初詣でも三が日に屋台が出ています。駐車場から境内へ向かっていく坂道の途中などにあります。

店舗数は少ないですが、温かいグルメや飲み物が冷えた体をホッとさせてくれました。




出雲大社から分霊を賜る「縁結び」のご利益

常陸国出雲大社 初詣 拝殿 ご利益 縁結び▲日付が変わって新年を迎えた後の参拝

主祭神は、大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)

だいこく様の名前の方が有名かな?七福神の大黒様は、ヒンドゥー教や仏教とも結びついてますね。

大国主大神は、

  • 大己貴命
  • 大物主神

とも呼ばれる日本の神様!

毎年10月になると、島根の出雲の大国主のもとにたくさんの神様が集まり「縁結びの話合いをする」という逸話があるんですよね。そのため「縁結び」の神様としても有名です。

 

笠間の出雲大社は島根県の出雲大社の分霊。分霊とは神様の魂をわけることです。

神様の魂は無限に分けることができて、分けたからと言ってご利益が減ることもないそうです!

実はプレイボーイで何でもできる神様!

ご祭神「大国主大神」(以下だいこくさま)は神話の中で因幡の白兎を救った神様です。主に縁結びの神様として広い信仰を受けていますが、その根拠として記紀神話などに見られるだいこくさまのロマンスの伝承が多い事が挙げられます。
引用:常陸国出雲大社

 

「ロマンスが多かったの?!」とちょっと驚きますよね。だいこく様にはたくさんのお子様がいらっしゃって、しかも奥様も大勢いたんだとか!

神話では、NO.1の美男子プレイボーイなんだそうです。モテモテの神様だから、そりゃ縁結びの効果も期待しちゃいますよね!

プレイボーイなだけじゃなくて、オールマイティーな神様らしいですよ。

「縁結び」はただ恋愛の縁を結ぶだけでなく、すべての人が幸福であるために繋がりを結んでくださるのがだいこく様なんです。

願いの縁を結んでくれるので、だから恋愛系以外のお願いをしてもOK!いろいろなものに強いって最強ですね。

常陸国出雲大社のご利益

農業・漁業・医療・縁結びの神様だから、商売繁盛や厄除けなどのご利益もあるとされています。

神話では、人々を助けながら国を造った神様。ご利益は縁結びだけではありませんでした。




笠間の出雲大社の参拝方法

神社によって参拝方法はありますが、行かれたことが無い方にとっては出雲大社の参拝方法は珍しいかもしれません。

作法は『二礼 四拍手 一礼』

一般的なものより2回拍手が多いのが特徴です。

これは古来の作法ですので、常陸国出雲大社で参拝される際には『二礼 四拍手 一礼』で祈願しましょう。

大しめ縄に小銭を投げる?!

「大しめ縄に小銭を投げ込んで、3回までに小銭がしめ縄にささると願いが叶う」

という話もあります。

そのためにお賽銭の列に並びながらや、参拝が終わった後に大しめ縄の下に来て小銭を投げ込む人も多く見られました。

常陸国出雲大社の御朱印

常陸国出雲大社 初詣 御朱印 実物

こちらは初詣のときにいただいた御朱印ではありませんが、常陸国出雲大社で常時いただける御朱印です。

御朱印:初穂料500円

御朱印帳はオンラインショップでも購入が可能ですが、境内にしかない御朱印帳もあるようです。

常陸国出雲大社の『縁結び』のお守りやおみくじが可愛い!

常陸国出雲大社 縁結び お守りがかわいい

縁結びのご利益があると有名な常陸国出雲大社。

縁結びのお守りが可愛いんです。ジュエリーボックスみたいな赤い箱に入ったお守り。女子なら惹かれますよね♪

もちろん、オールマイティな神様だから色んなご利益があるので以下のようなご利益のあるお守りをいただくことができます。

  • 厄除け
  • 交通安全
  • 開運
  • 安産
  • 合格
  • 勝運

この他にも

  • 心身健全守
  • 病気平癒
  • 薬神守
  • 癌封じ

といったお守もありました。

医療の神様でもあるので、薬神守や癌封じといったお守もあるんですね!

恒例のおみくじも

「縁結び」が有名ということで、女子が引きたくなる”恋みくじ”には、持ち物につけておきたくなるものが入っています!

縁結びのお守り 茨城 常陸国出雲大社▲おみくじに入っていたチャームも可愛い

以前引いたおみくじにはハートのチャームが。友達は花の形だったかな?種類があるようです。

何が入っているかも楽しみになりますよね。

縁結び 常陸国出雲大社 お守り

普通のおみくじも、ピンクで縁結びスポットらしいおみくじ。私の初おみくじは『大吉』でさらに気分良い新年のスタートになりました!

常陸国出雲大社のお守りや御朱印帳、ガラス製品はオンラインショップで購入することも可能です。神社へ直接足を運べない場合に利用してみてください。




常陸国出雲大社拝殿の巨大な注連縄

常陸国出雲大社 社殿 巨大な注連縄

初めて常陸国出雲大社へ参拝に行ったとき、巨大な注連縄には驚きました!めちゃくちゃデカイ。しめ縄の長さは16mで重さはなんと6トン。

たぶん日本一!

島根の出雲大社は、長さ13.5mで重さは4t。日本一とうたっている宮地獄神社のしめ縄は長さ11mで重さは3t。

どこも大きいですが、比べるとぶっちぎりの大きさです。

日本でもなかなかこれほどのものは、なかなかご覧になれないのではないでしょうか?

今では数少ない職人さんによる手作りなんだそうです!

稲田みかげ石で造られた鳥居も大きい

他にも注目は高さ11mの「大鳥居」です。鳥居のてっぺんが反り返っている形は、明神鳥居形式でその中でも日本最大級。

記念撮影をしたかったのですが、鳥居の正面は狭く初詣で混雑していたので断念・・・。

この鳥居は、笠間市内の稲田みかげ石で造られています。

稲田では昔から良質な石が採れる採石場があり、採石場は見学できるので、笠間観光の際に近くまで足を運んでみるのも良いかもしれません。

 

「稲田みかげ石ってそんなに凄いもの?」と私も気になったので調べてみたところ、国会議事堂や東京証券取引所、最高裁判所なども稲田のみかげ石で造られていました。

茨城県庁 笠間の御影石

みかげ石は茨城県庁にも。美しいだけでなく丈夫な高級石材。墓石でも人気なみかげ石なんです。

拝殿の造りも特徴的

建物の造りも特徴的で、拝殿は長野県の諏訪大社本営の伝統的な様式が取り入れられていて、本殿は、島根の出雲大社と神魂神社を吸収した大社造り。

興味深いなと思ったのは、島根と長野を結んだ直線上に茨城があること!

 

不思議ですよね!神秘的な話。だいこく様の通り道かな~?とか考えちゃいます。

常陸国出雲大社のご神像やご祭神

常陸国出雲大社のご祭神についても紹介します。

大国主神のご神像

拝殿の中に3mくらいありそうな大国主神のご神像があります。立派なご神像ですよ。手の平には少彦名命。一緒に国造りをした2神です。

少彦名命は境内の薬神神社に祀られているので、そちらにも足を運んでみてください。

ちなみに、大洗磯前神社にも大国主神と少彦名命の2神を一緒に祀られています。国造りを終えて帰ってきた場所が大洗なんだとか。

ユニークなご祭神が祀られる「龍蛇神社」

常陸国出雲大社には、珍しいご祭神「龍蛇神(りゅうじゃじん)」が祀られている龍蛇神社があります。龍蛇神は大国主大神のお使い神です。

10月の「出雲に神様が集まる会を龍蛇神がご案内している」と言われています。とても重要な役割があるお使いの神様です。

龍は水に住んでいるので火や水の難の守護神とされています。出雲大社を訪れたときの天気が雨なら、龍蛇神が歓迎している証と言えますね!


教科書が苦手だった私もマンガだと読みやすくて、楽しく覚えることができました。日本神話を知ると神社めぐりがより深くなりますよ。

常陸国出雲大社で食事やガラス工芸体験もできる

常陸国出雲大社の敷地内には「出雲館」という施設が併設されています。

見晴らしの良いレストランでは、常陸秋そば、稲庭うどんをメインとした食事を楽しんだり、休憩にお茶をしたりすることができます。

施設内にはガラス工房もあり「宮司さんが自ら神器やお皿を作りたい」ということから始められたガラス工房なんだそうです。ガラス製品は、オーダー注文や体験をすることもできます。

体験が評判で、コップなど好きなガラス製品を1つ作れちゃいます。※体験には予約が必要です。

さらにガラスギャラリーにはおしゃれなガラス製品が数多く並べられています。工房で造られた作品も展示販売されていて、ここでしか手に入らないオリジナル商品も購入可能です。

ガラス体験の予約やギャラリーについてはこちらでご確認いただけます。

店舗情報

施設名 出雲館
営業時間 10:00~16:30
定休日 水曜日 ※神社行事がある場合には営業
工房体験 4,000円(税別):お一人/約30分
見学 無料・自由

 

まとめ

『常陸国出雲大社』は、縁結びのご利益が有名ですが、さまざまなご利益があり、パワーに溢れた場所です。

縁結びを願う女子たちだけでなく、幅広い方の願いを叶えてくれる場所ですね。関東でも出雲大社を参拝することができるのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。