県央エリア PR

【2024年最新】水戸の観光で行っておきたい大人旅におすすめのスポット16選

水戸 観光
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

茨城県水戸市でご存じの観光スポットはありますか?

「偕楽園」が有名なスポットですが、実は、水戸市って大人旅にぴったりなエリアなのかもと最近思ったのです。

のんびりとした雰囲気の中、意外と深い歴史を知ることができ、自然やレトロな建物で刺激と癒しがある街なんです。

大人になると昔は興味がなかった歴史や花、自然などに関心が湧いてきたりしません?

そんな大人女子たちにもおすすめな水戸の観光スポットを紹介していきます!

観光しながらオシャレなカフェやレストランでランチやディナーに立ち寄ることもできるので、ぜひ水戸観光プランの参考にしてみてください。




【水戸市を観光】大人旅におすすめのスポット16選

茨城県水戸市は茨城県の中央部に位置します。地図で見ると分かりますがけっこう広いですよね。

そんな水戸市と言えば、後ほど紹介もしますが日本三名園の「偕楽園」が2月~3月に梅の名所にもなるので全国的にも知られています。

何も無い・・・というイメージもありますが、意外と水戸も大人旅に楽しい場所ではないかと思います。

私自身も大人になって歴史を知ると面白い場所だなぁと感じました。

それから偕楽園周辺もこれからより観光などを楽しんでいただくために、色々と変わる計画が立てられています。(水戸市民の私も楽しみ!)

ということで、水戸市の観光で行きたいおすすめのスポットを紹介して行きます。

水戸観光のおすすめ①偕楽園

水戸 観光 偕楽園 日本遺産 大人旅

水戸の観光スポットと言ったら日本遺産にも認定されている日本三名園の『偕楽園』です。

偕楽園は、1842年に水戸藩主である徳川斉昭によって造園された歴史ある名所

梅林と竹林が小高い丘陵に広がる庭園で「梅の名所」として有名です。

毎年2月~3月は園内で早咲きや遅咲きの梅が咲き誇り、水戸の梅まつりも開催され、県内外から多くの観光客の方が訪れて大変賑わいます。

偕楽園の梅林がよくクローズアップされますが、実はすごく奥が深い場所なので園内をしっかりと回っていただきたいところ!

歴史も風情も感じる「これぞ日本三名園!」と納得できる景観を望むことができます。

梅まつりの時期には、JR偕楽園臨時駅に電車が停車するのでアクセスも良好です!また偕楽園公園の周辺には駐車場も多いので車でのアクセスもおすすめ。

広大な偕楽園公園

偕楽園の近くには湖の「千波湖」があったり、一帯が偕楽園公園になっています。

実は偕楽園本園と拡張部を合わせた公園の広さはというと、なんとニューヨークのセントラルパークに続いて世界第二位の面積を誇ります。

(ちなみに偕楽園は300ヘクタールで、NYセントラルパークは341ヘクタール)

かなり広い公園です!

偕楽園本園以外の場所にも梅林があり、四季折々の花が植えられています。

水戸 観光 偕楽園 冬 雪▲冬の雪景色も雰囲気がある!

こんな橋がいくつかあって、のんびりと遠くから偕楽園本園の中の好文亭を見たり、梅林の中をお散歩を楽しむことができます。

園内の「もみじ谷」というところは、水戸の紅葉スポットになっていますよ!

有名な紅葉スポットは混雑して行くのも大変だったりしますが、偕楽園はあんまり混むこともないけど紅葉が楽しめるけっこう穴場のスポットです!

 

10月、11月に秋の水戸観光をするならもみじ谷にも立ち寄ってみてください。

偕楽園本園以外は無料なので、24時間自由に歩くことができます。犬などペットを連れて行くこともできますが、偕楽園本園はペットの入園ができません。

基本情報

偕楽園
住所 茨城県水戸市常磐町1丁目
営業期間 2月20日~9月30日 6:00~19:00
10月1日~2月19日 7:00~18:00
休園日 無休
入場料 大人300円
子ども150円
ホームページ https://www.ibarakiguide.jp/kairakuen.html




水戸観光のおすすめ②好文亭

水戸 観光 偕楽園 好文亭

偕楽園に来たら徳川斉昭が設計した木造の屋敷「好文亭」にも足を運んでみてください。

本園に入ると好文亭を目にすることができますが、中に入って見学することもできます。

各所に創意工夫と洒脱さを感じさせ、斉昭は、ここに文人墨客や家臣、領地の人々を集めて、詩歌や養老の会などを催しました。奥御殿は、城中に出火があった時の避難場所として備えられ、藩主夫人などが使用しました。「好文」とは梅の異名で、晋の武帝の「学問に親しめば梅が咲き、学問を廃すれば咲かなかった」という故事に基づいて名付けられました。
好文亭は昭和20年(1945年)8月2日未明の空襲で全焼しましたが、昭和30年(1955年)から3年をかけて復元されました。引用:観光いばらき

 

古い屋敷と庭園は趣を感じることができます。

水戸 観光 好文亭 屋敷内

屋敷の2階にも上がれるので、偕楽園全体や水戸市内を一望できます。

多くの部屋とそれぞれの部屋の名前に合わせた美しい襖絵も魅力的!各部屋から見える景色も違うし、周辺の四季折々の花木や景色を楽しむことができます。

水戸 観光 偕楽園 好文亭▲夜梅祭のときには夜も見学可能

この写真は夜梅祭のときのもので、中に入って見学もすることができました。

現在は日没から偕楽園のライトアップが毎日行なわれています。夜のお散歩もいいですね!

日が暮れてきた頃も良い景色なので、夕方から夜にかけて行くのもいいかもしれません。

基本情報

好文亭
所在地 偕楽園本園内
営業期間 2月20日~9月30日 9:00~17:00
10月1日~2月19日 9:00~16:30
休園日 12月29~31日
入場料 大人200円
子ども100円

 

水戸観光のおすすめ③常磐神社

水戸 観光 常磐神社 

偕楽園に行ったら「常盤神社」の参拝もして行きましょう。東門から出てすぐ、偕楽園に隣接している神社です。

常盤神社は、徳川光圀・徳川斉昭をお祀りする神社。

水戸黄門で有名な水戸光圀を祀る神社で、学問のご利益があると言われています。

 

神社としては明治に建てられたもので新しいですが風格があります。見どころは「能楽殿」「義烈館」。

能楽殿は戦災で焼けた神楽殿を改修したもので、毎年9月には「水戸薪能」を開催。

義烈館には、木造の水戸黄門と「水戸のすごいもの」が展示されています。

スゴイモノとは?気になりますよね。ぜひ足を運んで確かめてみてください。

基本情報

常盤神社
所在地 茨城県水戸市常磐町1-3-1
TEL 029-221-0748
ホームページ https://komonsan.jp/




水戸観光のおすすめ④徳川ミュージアム

偕楽園から歩いてすぐにある「徳川ミュージアム」では、水戸徳川家のまとまった史料を見ることができる唯一の博物館です。

水戸徳川家ゆかりの美術品、工芸品、古文書類などが約3万点も収蔵されています。

近代的な建物と広い庭があり、落ち着いた雰囲気の場所です。

「水戸徳川家の名宝展」では、水戸徳川家の歴史や文化などを見ることができます。鎧、刀など迫力のある展示物も並んでいます。

伊達政宗から水戸徳川家に贈られたと云われている名刀「燭台切光忠」は特に迫力があり!

輝きも見とれてしまうかも。

これまで美術品として評価されていなかった「刀 燭台切光忠」についてはこちら!

このミュージアム、企画展以外は撮影が可能なので名刀と記念写真もいいかも。

※フラッシュ撮影は禁止。

基本情報

徳川ミュージアム
所在地 茨城県水戸市見川1-1215-1
営業時間 10:00~16:00
休館日 月曜日、年末年始休業
駐車場 あり
アクセス 水戸駅からバスで20分
ホームページ https://www.tokugawa.gr.jp/

 

水戸観光のおすすめ⑤弘道館

水戸 観光 弘道館 正庁 重要文化財

国内最大級の藩校だった「弘道館」。

旧水戸藩主徳川斉昭が開いた藩校。

徳川斉昭の七男であり、後に最後の将軍となった徳川慶喜も幼少からここで学び、そして、大政奉還後に謹慎生活した場所でもあります。

当時は武士たちが学問と武道に励んでいたところ。

江戸時代には、今で言う総合大学みたいな教育機関が既にあったと考えると、水戸藩はけっこう凄かったのかなとも。

歴史に触れることで、幕末の歴史で水戸藩が果たした役割の大きさを感じずにはいられませんし、建物からも当時の空気感が残されているようにも感じました。

歴史の重みが詰まった場所であると思います。

水戸 観光 おすすめ 弘道館 正庁 国指定重要文化財

正門、正庁、至善堂など国指定重要文化財が点在しています。

建物は、障子・畳・柱の調和が美しく日本建築の魅力を感じる場所です。江戸時代の由緒ある建築も知ることができるのではないでしょうか。

 

弘道館の梅も名所となっていて、偕楽園とともに「水戸の梅まつり」の会場となっています。

水戸駅北口から徒歩8分と近い場所にあるので、観光でもアクセスしやすいですよ!

基本情報

弘道館
所在地 茨城県水戸市三の丸1-6-29
休館日 12月29日~12月31日
営業時間 2月20日~9月30日 9:00~17:00
10月1日~2月19日 9:00~16:30
料金 大人400円
小中学生200円
シルバー(70歳以上)200円
ホームページ https://www.ibarakiguide.jp/kodokan.html




水戸観光のおすすめ⑥水戸城跡

水戸 観光 水戸城址

弘道館と一緒に回るのがおすすめなのが、日本100名城に認定されている「水戸城跡」の散策です。

水戸城跡は12世紀末~13世紀初頭に馬場氏が城跡を備え、江戸氏、佐竹氏、徳川氏へと城主が変わるたびに拡張、改築が繰り返されました。

現存する本丸、二の丸、三の丸の土塁、堀切は、お城ファンもうなるほど!土造りの平山城としては国内最大級の規模ですよ!

偕楽園や納豆などのイメージが強い水戸ですが、城跡めぐりをしてみると新たな水戸の魅力を発見できるのではないかと思います。

水戸 観光 おすすめ 大手門 水戸城 

大手門などが復元され、当時の水戸城が再現された姿を見ることができるようになるので水戸城跡巡りはこれからおすすめです!

水戸観光のおすすめ⑦茨城県立歴史館

茨城 水戸 観光 茨城県立歴史館水戸市・茨城県立歴史館

茨城県立歴史館は洋風建築の建物で、秋のイチョウ並木がフォトスポットとしても人気を集めています。

茨城県の歴史に関する資料展示、江戸時代の農家、明治時代の洋風の校舎などが移築され保存されています。

 

茨城の歴史を知るのには最適なスポットです。偕楽園からすぐの場所にあるので、足を運んでみるのもおすすめですよ。

常設展では茨城の歴史が時代ごとにテーマ分けされて展示されているので、歴史が苦手だった私でも観やすかったです(笑)

敷地内には、

  • 旧水海道小学校本館
  • 茨城県立水戸農業高等学校旧本館
  • 旧茂木家住宅など

歴史的に価値のある建物を見ることができます。

古い建物に興味がある方にお勧めのスポット。秋の時期はノスタルジックな気分にも!

基本情報

茨城県立歴史館
所在地 茨城県水戸市緑町2-1-15
TEL 029-225-4425
営業時間 9:30~17:00
休館日 月曜、年末年始
ホームページ https://rekishikan-ibk.jp/




水戸観光のおすすめ⑧水戸芸術館

「水戸芸術館」には、

  • コンサートホール
  • 劇場
  • 現代美術ギャラリー

3つの専用空間のある複合文化施設があります。

水戸の芸術活動の本拠地的場所で、現在の館長は、世界的にも有名な指揮者の小澤征爾さん。年に一度来て指揮をとられています。

また芸術館には、「アートタワー」という水戸のシンボルである高さ100mの塔があります。

ねじねじのタワーは印象的かも。まったりできる穴場的観光地だと思います^^

レベル高い企画展が開催されているので、美術に詳しい方からも”現代アートの質の良い展覧会が行われている”と口コミで評価されています。

館内のカフェ「サザコーヒー」もおすすめ

水戸芸術館にはカフェが併設されているので、観光の休憩で立ち寄るもの良いでしょう。

館内に併設されている「サザコーヒー」はひたちなか市発祥の老舗コーヒー専門店。

美味しいコーヒーを飲みながら一息ついてみてください。ケーキなどのスイーツも美味しいですよ!

基本情報

水戸芸術館
所在地 茨城県水戸市五軒町1-6-8
営業時間 平日9:30~18:00
土日9:30~19:00
休館日 月曜日
(月曜が祝日の時翌日)
ホームページ https://www.arttowermito.or.jp/

 

水戸観光のおすすめ⑨茨城県近代美術館

「茨城近代美術館」は昭和63年にオープンし、偕楽園から続く千波公園・千波湖のほとりに立つ美術館です。

茨城県ゆかりの作家の作品を中心に、4,000点を超える国内外の近代美術作品を収蔵、展観されている。

緑豊かな場所にある芸術館です。

緑青色の銅板葺きの屋根と茶系色の自然石でできた外壁は、周囲の景観に調和したスケールの大きな建物です!

美術作品を映像で鑑賞できるアートフォーラムコーナーやミュージアムショップ・レストラン、地階には講堂や講座室を備えられています。

偕楽園公園を歩いて楽しみながら、近代美術館へを運ぶのもおすすめです。

展示物の撮影がOkなものが多いのも嬉しいところ!とても静かで落ち着く美術館です。

基本情報

茨城県近代美術館
所在地 茨城県水戸市千波町東久保666-1
営業時間 9:30~17:00
休館日 月曜・年末年始

 

水戸観光のおすすめ⑩水戸東照宮

水戸 観光 水戸東照宮

水戸駅から徒歩で5分くらいの場所にある「水戸東照宮」

水戸藩初代藩主徳川頼房公が家康公を祀る神社として創建されました。現在は頼房公も祀られている神社。境内には、頼房公奉納の銅灯篭、野口雨情生誕百年記念碑などが現存。

水戸は徳川御三家のひとつで、日光東照宮の分祀でミニ版ですね。

戦災で焼失しましたが1962年に再建されています。

地元の人達からは「権現さん」と呼ばれ、初詣、厄除け、七五三などで参拝されているんです。

 

水戸駅のすぐ近くにあるので、水戸駅周辺散歩で時間が少し余った時には観光としていかがでしょうか。建物が綺麗ですよ!

近くのオシャレなカフェに立ち寄ったり、ブラブラ散歩におすすめです。

基本情報

水戸東照宮
所在地 茨城県水戸市宮町2-5-13
アクセス 水戸駅から徒歩で5分
ホームページ https://gongensan-mito-toshogu.jp/




水戸観光おすすめ⑫茨城県護国神社

「茨城県護国神社」は、地元で桜の名所としても知られる神社。

護国神社には幕末から第二次世界大戦までの茨城県出身の英霊がお祀りされています。昭和16年に常磐神社から現在地に。

偕楽園の近くの桜山に位置し、桜の名所にもなっています。境内は穏やかな雰囲気に包まれていますよ!

 

「しあわせ石」というものがあり、両手で撫でるとご利益があると言われています。行かれた際にはぜひなでなでしてみてくださいね!

偕楽園からも近いので、水戸観光のプランの1つに入れてみてはいかがでしょうか。

基本情報

茨城県護国神社
所在地 茨城県水戸市見川1-2-1
TEL 029-241-4781
アクセス 水戸駅からバスで15分

 

水戸観光のおすすめ⑫六地蔵寺

水戸 観光 六地蔵寺 しだれ桜▲観光いばらきフォトライブラリーより

「六地蔵寺」は、水戸市内から大洗方面へ向かう国道51号から少し入ったところにあるお寺です。

歴史は古く、水戸徳川家にもゆかりの深い場所。

水戸 観光 六地蔵寺 しだれ桜▲観光いばらきフォトライブラリーより

地蔵堂は徳川光圀公によって建てられたもので、枝垂れ桜の名所としても有名な場所です。

メインの木は樹齢約800年!

新たに植えられた木もあり見応えは十分あります。

四季折々に景色が変わり見どころがあるので茨城百景にも指定されています。

昭和25年5月、友末洋治県知事は祖国復興の一助として、六地蔵寺を「茨城百景」に指定しました。
春は枝垂れ桜、夏の深い緑樹、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季それぞれに見所があり、日本の誇るべき原風景として汎く賞賛されました。引用:六地蔵寺ホームページより

 

また、地蔵堂の前の小鬼の像がユニークなのでチェックしてみてください!

子どもみたいな表情をしているのに身体はマッチョwぜひ桜の時期に足を運んでみてください!

基本情報

六地蔵寺
所在地 茨城県水戸市六反田町767
TEL 029-269-2211
アクセス JR水戸駅から車で10分
ホームページ http://www.rokujizoji.or.jp/




水戸観光のおすすめ⑬くれふしの里古墳公園

水戸 観光 くれふしの里古墳公園 はにわ▲はにわがドーンと佇む公園

「くれふしの里古墳公園」には、

  • 前方後円墳6基
  • 帆立貝形前方後円墳1基
  • 円墳9基

こんなに古墳が集まる古墳群は日本でも珍しいそうです。

その時代にタイムスリップできてしまうのでは?というくらい超のどかな場所です!

 

こちらの公園のシンボル「はに丸タワー」高さ17.3mで日本一巨大なはにわがいますよ!

けっこう迫力あって割りと水戸の珍スポット的な場所です。

水戸の郊外にありますが、はに丸タワーの頭に登って景色を眺めてみてください。

時間があったらのんびりと散策してみてはいかがでしょうか。

基本情報

くれふしの里古墳公園
所在地 茨城県水戸市牛伏201-2
TEL 029-269-5090
 入園可能時間  24時間ok

 

水戸観光のおすすめ⑭七ツ洞公園

水戸 観光 七ツ洞公園

七ツ洞公園は、映画『テルマエ・ロマエ』のロケ地としても話題になったスポットです。

水戸市内中心からは少し離れたところにある公園です。

七ツ洞公園は、イギリス法人の設計、イギリスの建材を使用の日本でも珍しい本格的な英国風景式庭園。

広大な敷地には、レンガの壁に囲われたイングリッシュガーデン”秘密の花苑”。

5つの池やダムと緑豊かな森などがあったり四季折々の美しい花も楽しむことができます。

特にバラの見頃の時期はとても見応えがあるのでおすすめですよ!

変わった種類のオールドローズがたくさん植えられていたり、手入れも行き届いておりキレイなお庭です。

 

時期が合えば見事な景観を楽しむことができ、リフレッシュできること間違いナシです!

茨城にいることを忘れるくらい!

オシャレで綺麗な庭園が広がり、とても気持ちが良いスポットです!

基本情報

七ツ洞公園
所在地 茨城県水戸市下国井町2457
TEL 029-232-9214
(水戸市公園緑地課)
アクセス 常磐自動車道水戸北IC/那珂ICから10分

 

水戸観光のおすすめ⑮水戸京成百貨店

「水戸京成百貨店」は水戸市内にある百貨店です。

もちろん観光スポットとしておすすめするわけではなく、お食事をするのにちょっと遅くなったり、どこに行っていいか悩んだら9階のスカイガーデンと呼ばれる飲食店フロアがおすすめです。

23時まで営業していて、価格帯も高すぎず、かといってチープな感じもないお店が並んでいますよ!

食事をするにはとても便利なスポットになるでしょう。

基本情報

京成百貨店
所在地 茨城県水戸市泉町1-6-1
TEL 029-231-1111
ホームページ http://www.mitokeisei.co.jp/

 

水戸観光のおすすめ⑯水戸市水道低区配水塔

水戸 観光 レトロ建築 水道低区配水塔▲梅まつり時期にライトアップされていたときの写真

弘道館へ行ったときには「水道低区配水塔」も見てみてください。

江戸時代の荘厳な雰囲気の藩校だった場所を見てから、ちょっと歩いたところに特徴的な建物があります。

1932年に造られた高さ21.6m直径11.2mの円筒形のコンクリート製で、歴史的近代建築物として、国の有形文化財に指定されています。

ぱっと見だと「教会かな?」と思ってしまうような建物。この建物が水道施設なんです。歴史的な建物に興味がある方にお勧めなスポット!

美しいレトロ建築で、なぜここにこんな建物が?というミスマッチ感が良かったりします。

不思議な建物なんです。

 

中に入って観光できるところではありませんが、水戸に行ったら車窓からでも見て欲しいと思い紹介しました。

梅まつりなど開催されているときにはライトアップもされますよ!

基本情報

水戸市水道低区配水塔
所在地 茨城県水戸市北見町126—14
TEL 029-306-8132
水戸市教育委員会事務局教育部歴史文化財課

 

水戸観光のおすすめ⑰旧三菱東京UFJ銀行水戸支店

水戸 観光 戦前 洋風建築

なぜに銀行?と思われますよね。

少し前までは銀行として使われていた建物ですが、2020年現在は使用されておりません。こちらがなぜ注目なのかというと、水戸に残る数少ない戦前の建築物だからです。

1909年に設計された銀行建築でかなり古いもの。水戸市内は空襲で焼けてしまい戦前の建物はほとんどありません。

隣の泉町会館とともに現存している珍しい洋風建築です。

外壁は白色のタイル。(当時としては最新の外壁材だったらしいです。)

ぜひ水戸散歩、京成百貨店で食事をする際などに建物を見てみてください。正面から陽射しを浴びた外観は趣があり目を引く存在です。

基本情報

旧東京三菱UFJ銀行
所在地 茨城県水戸市泉町3丁目2−4

 

水戸の有名イベント・お祭に合わせた観光も

水戸市内では夏祭りや花火大会を始め、イベントもけっこう開催しています。

水戸観光をする際にイベントが開催されていたら、お祭りなどにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

水戸黄門まつり

 

「水戸黄門まつり」は、水戸市中心部の商店街や千波湖で行われるお祭りです。

2020年は60回目を迎えます。

全部で3日間開催されますが、1日目は千波湖で花火大会が開催されます。

 

湖畔の会場はかなり混雑しますが、偕楽園近くの公園なら比較的混雑はなくゆっくり見る事ができるでしょう。

翌週の土・日に本祭が開催されます。

水戸駅北西側と南東側の各会場に分かれて行われるのですが、北西側では芸能人を招いての水戸黄門パレードがあったり、神輿渡御、歌や踊りのステージイベントも。

都内、近隣の県からは日帰りでも来られるイベントなので、足を運ばれる方も多いですよ!

基本情報

水戸黄門祭
会場 水戸市中心部・千波湖
開催日 3日間

水戸黄門まつりについてはこちらで紹介しています。

>>水戸黄門まつり!花火大会やお祭りの日程や場所は?

水戸の梅まつり

茨城 水戸 観光水戸市・偕楽園

「水戸の梅まつり」は水戸市の春の一大イベントです!

  • 偕楽園
  • 弘道館

で開催され、県内外からたくさんの方が梅まつりに訪れます。

偕楽園には100品種3000本の梅の木が植えられており、品種ごとに開花時期が異なるので長い期間梅の花を楽しむことができます。

同じ梅でも弘道館ではまた違った雰囲気を楽しむことができます。

お祭期間中にはさまざまなイベントも開催されていますよ!おすすめはライトアップ、夜梅祭です。

夜のライトアップ・夜梅祭

夜の梅もまた美しいんです!

2つの会場で開催される「夜・梅・祭」という夜の梅まつりでは、キャンドルライトアップ、屋台村、プロジェクションマッピング、打ち上げ花火など見どころ満載です!

梅のトンネルは梅の香りが良いので癒されるスポットですよ!

 

関東でもっとも有名な梅まつりではないでしょうか?

水戸の梅まつりについてはこちらで詳しく紹介しています。

>>水戸の梅まつり!日程と偕楽園・弘道館の注目イベント

>>【偕楽園】梅まつりのライトアップはいつ?「夜梅祭」の日程と見どころ

水戸観光案内所

水戸観光で初めて来るなら、観光案内所でパンフレットを貰ったり、案内所で直接教えてもらうと旬な情報やお土産、グルメ情報も入手できますよ!

水戸観光案内所

「水戸観光案内所」は水戸駅の改札を出てすぐのところにあります!

改札を背に右側です。

場所 水戸駅構内・改札の近く
電話 029-221-6456
営業時間 午前9時~午後7時
休業日  12月30日~1月3日
備考 Wi-Fiが使用可能

偕楽園・見晴亭

偕楽園内には茨城県観光物産協会の売店「見晴亭」があります。場所は東門のすぐそばです。

ここでは、茨城県の旬なお土産が揃うお店なんですが、休憩スペースやインフォメーションスペースが完備。

茨城県内の最新のパンフレットも用意されています。

観光案内も行なわれているので、お気軽に立ち寄ってみてください。

場所 茨城県水戸市常磐町1-3-2
電話 029-306-8911
営業時間 9:00~17:00
休業日 年中無休 ※年末年始休業有
備考 休憩スペース
インフォメーション

 

水戸観光におすすめ周遊バス

バスで水戸観光をするなら1日フリーきっぷがおすすめです。

「水戸漫遊1日フリーきっぷ」は、茨城交通と関東鉄道、関鉄グリーンバスで共通して利用することができます。

1日乗り放題で市内の対象施設が割引になる特典付きのきっぷです。

大人 400円
子ども 200円
きっぷ販売所 JR水戸駅・北口バス停7番のりば前 茨城交通 水戸駅前案内所・関東鉄道水戸駅前案内所

お得に水戸観光ができるのでバスに乗る際はぜひご利用ください。

まとめ

いかがでしたか?地元の私でも歴史を感じる建物や梅の時期には改めて水戸の魅力を感じています。

オシャレなカフェやレストランも増えているので、大人の旅におすすめですよ!

水戸観光プランの参考にしていただけたら嬉しいです。最後まで目を通していただきありがとうございました。