県南エリア PR

牛久大仏の高さは遠くからでも圧倒的!大きさ比較と胎内の現地レポート

牛久大仏 高さ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

茨城県牛久市を代表する観光スポット「牛久大仏」は、世界一を誇る高さで見るものを魅了。

ギネス認定されている大仏さまの高さは、大きすぎて遠くからでもなんか不思議な光景です!

その大きさを伝えるには数字だけではイメージしづらいものがありますよね。

今回は、牛久大仏について知ってより深く知っていただくために、世界の大きな仏像などと牛久大仏の高さを比較してみました。

茨城県牛久市の絶景スポットでもある牛久大仏のまわり方や胎内の様子、料金やアクセス方法など解説していきます!




牛久大仏の高さは遠くからでも圧倒的!大きさ比較と胎内の現地レポート

牛久大仏 高さ120m 世界一高い ギネス認定 茨城県牛久市の牛久大仏。

平地に佇む大仏様の高さは120メートル。総重量はおよそ4000トン。もはや想像もつかない総重量です。

牛久大仏 ギネスブック 牛久市

ブロンズ製立像としてギネス認定されている世界最大の大仏。立像としては世界で3番目の高さになります。tallest buddhaとして登録されていますよ。

牛久大仏 高さ 比較 日本一

大仏さまの足元から見上げたこのアングルもなかなかの迫力です。

・牛久大仏
・浄土真宗東本願寺派
・本山:東本願寺

正式には「牛久阿弥陀大仏」と言う名前で、1992年に完成。歴史はまだ浅い大仏様です。浄土真宗東本願寺によって造られました。

境内に本堂はなく、この巨大な大仏様自体が本堂のような役割も担っています。

では、この牛久大仏さまの高さをイメージしていただくために、世界の立像と比較してみましょう。




牛久大仏の高さを世界の立像と比較してみた

牛久大仏 高さ 比較 通天閣 奈良大仏 自由の女神すごくアバウトな比較ですがこんな感じ!

台座からトーチまでの高さが46メートルのアメリカ・ニューヨーク「自由の女神」と比較すると約2.6倍の高さです。

日本を代表する大仏「奈良大仏」は座高が15mほどですから、牛久大仏と比較すると手の平に乗る大きさ!

奈良の大仏が手の平サイズってだけでも大きすぎて実感湧きませんね(笑)

周辺が平野だから超目立つ

牛久市を車で走っていると、周辺が平野なので、離れた場所でもすごい存在感を放っています。巨大な牛久大仏はどこからでもかなり目立ちます。

牛久大仏 高さ 遠くからでも目立つ夕暮れになると、離れた場所ではこんな姿を見ることができるんです!

陽が昇る時と沈むときに、ちょうど大仏さまの手の所に太陽が来る瞬間があるようで、SNSとかで「かめはめ波」を出しているおもしろ画像とか見たことがありました。

それにしても周辺に大きな建物はないため、夕暮れには昼間とはまた違った目立ち方をしています。

牛久大仏を実際に目の前にすると、あまりの大きさに笑えるくらい。

のどかな平地に突如現れる異質感が人を惹きつけています!

ギネスに認定されているということで気になったので、世界で最も高い像について調べてみました。




牛久大仏と世界で最も高い像(トップ5)

世界で最も高い像トップ5を簡単に紹介します。

世界の高い像トップ5
  • 第5位:ピョートル大帝像(ロシア)94m
  • 第4位:ローヂナ・マーチ像(ウクライナ)102m
  • 第3位:炎帝、黄帝像(中国)103m
  • 第2位:海上観音聖像(中国)108m
  • 第1位:牛久大仏(日本)120m

3位の103メートルは大阪の通天閣と同じ高さですね!

どれも100m前後あるので大きいのですが、その中でも牛久大仏は断トツで高い像なんですね。

ちなみに、日本国内には背の高い大仏さまが牛久大仏の他にもいらっしゃいますよ。

日本国内の高い大仏

 

この投稿をInstagramで見る

 

kazu(@kazu.1190)がシェアした投稿

仙台市郊外に立つコンクリートで造られた仙台大観音(仙台天道白衣大観音)も高さが約100メートルある。

真っ白な塗装が特徴的な観音様ですね。

住宅街、坂道に囲まれた場所にふと現れる存在感はやはり異世界!

他には、福島県会津若松市の「会津慈母大観音」が57m、石川県加賀市の「慈母観音(加賀大観音)」は73m、北海道芦別市「北海道天徳大観音」は88mなどもあるんですね。

各地の巨大仏は、異質さと美しさだけでなく胎内巡りも人気です。

牛久大仏も外から見るだけでなく、胎内は有料ですが拝観することができます。

牛久大仏の見どころと境内の歩き方

牛久大仏 境内の見どころ 入口 現地レポートまず駐車場から歩いていくと1階建ての建物があります。ここで拝観受付を行います。

拝観受付を済ませると記念スタンプを押す場所があります。置かれているリーフレットは各自自由にお持ちください。(日本語版・英語版あり)

牛久大仏の顔と螺髪の模型

牛久大仏 1000分の1サイズ 顔「牛久大仏の顔の模型」が目に入ります。

実際はこの模型の1000個分のボリュームに相当する大きさです。

この模型の背後に牛久大仏が見えるので直接見比べてみてください。かなり大きいので、そんな大きさを作ったのが人間ということにも凄さを感じますよ。

牛久大仏 螺髪の模型 らほつ隣には「螺髪(らほつ)」の模型も置かれています。

頭のパンチパーマみたいなやつです。実際と同じサイズなんですが、直径が1m・重さが200㎏。

牛久大仏さまの頭には、この螺髪が全部で480個もあるんだそうです。ちょっとした豆知識。

進んでいくと「手水舎」があります。まず、發遣門をくぐる前に手と口を水で清めましょう。




發遣門

牛久大仏 發遣門▲發遣門をくぐってから、内側からの写真。

發遣門をくぐり、振り返えると門にはお釈迦様がいらっしゃいます。

大仏様とお釈迦様が向かい合うように位置し、私たちを導いてくれる門になります。

門をくぐり大仏様へと伸びる真っ直ぐな道を歩くと、だんだんと近づいてくる存在感に圧倒されます。

大きさと高さに驚くことはもちろんなんですが、大仏さまの表情にも注目です。清らかというかなんと言うか…。

定聚苑

牛久大仏 見所 定聚苑 現地レポート

歩いていくと「定聚苑」と言う立派な庭園があります。ここでは四季折々の花を楽しめます。

牛久大仏 花畑 定聚苑

参拝した時にもたくさんの花が咲いていました。

約1万㎡のお花畑では春と秋に「お花摘み」をすることができます。花の種類や開花時期、花摘みについては直接お問合せください。

牛久大仏の花の種類や時期についてはこちら【公式ページ】

群生海

牛久大仏 まわり方 群生海の池さらい歩いていくと見えてくるのが、大きな湖のような「群生海」です。牛久大仏さまの足元には年間通して綺麗な花が咲いています。

4月には写真のように芝桜が一面に広がるので、ピンクの絨毯になって庭園を美しく彩ります。

この時期は、芝桜と桜のコラボが美しく、牛久市の春の桜の名所としても知られています。

花畑が広がり、きっと天国はこんな感じなのかな?とか思うくらい花と緑で溢れています。

 

そして正面を見ると目の前にはこちら。

じゃーん。大きい!

牛久大仏 正面この空間の静かな迫力がある存在感と澄んだ空気は、訪れた人にしか味わえません。

大香炉

牛久大仏 大香炉大仏様も大きいけど、香炉もビッグサイズ!

日本で一番大きい香炉で、胴回りはなんと2m50cmも!(お線香は一束100円で販売されています)

横超の橋(おうちょうのはし)

「横超の橋」はとてもユニークで、「ナ・ム・ア・ミ・ダ・ブツ」の6歩で渡りきる橋なんです。

足元にガイドがあるので、足型に沿って歩いてみてください。

「ナ・ム・ア・ミ・ダ・ブ・ツ」と言いながら、なんか子どもみたいに渡りたくなりますよ(笑)




牛久大仏の胎内巡りもスケール大!写経体験も

下から見上げた 牛久大仏大仏さまの足元から見上げると、こんな感じで圧倒されます。

牛久大仏さまの胎内めぐりもできるので、訪れたら一度は見学してみてください。

この高さなので、エレベーターも用意されていますから、誰でも安心して胎内の見学をすることができますよ。

胎内の入口では靴を脱いで拝観することになります。(脱ぎ履きしやすい靴で来るといいですね!)

係りの方がいるので案内されますから、案内に従って未知なる大仏様の胎内へ進んでいきましょう。

※胎内にトイレはありません。入口近くにあるので入る前に済ませておきましょう。

1階には『光の世界』

牛久大仏 高さ 比較1階の光の世界では「無明」を体験します。

「無明」とは、私たちが抱く煩悩、欲望による闇のこと。

阿弥陀如来の言葉、説法によって私たちの煩悩を現す暗闇に、慈悲の光が差し込む。そして、欲望から解き放たれて救われることを体感します。

1階は蓮の香りがします。甘い香りです。

2階は写経体験ができる「念仏の間」と「知恩報徳の世界」

牛久大仏 胎内 写経体験▲写経体験ができる席。席ごとにライトがついています。

2階では、ありがたい法話が行なわれたり、心を鎮めて写経体験もできます。

荘厳な雰囲気の中で、筆を握って阿弥陀如来に感謝の気持ちをこめて、写経で精神浄化を体験してみるのもおすすめです。

写経体験

  • 料金:300円・500円
  • 写経用の道具の貸出無料
  • 写経席:77席

写経専用用紙は、回向文・和讃・三誓偈さんせいげの3種類から選ぶことができます。(三誓偈が500円、他200円)

ここで集中して写経体験してみるのも良いかもしれませんね。

3階には「蓮華蔵(れんげぞう)世界」

牛久大仏 胎内 蓮華蔵▲蓮華蔵の世界も必見のフロア!

3階には「蓮華蔵(れんげぞう)世界」。

極楽浄土を表しており、黄金の胎内仏が高いところまで安置されています。その数3400体。

牛久大仏さまの中のこの光景も圧巻です。胎内巡りをする価値ある絶景スポット。

4階「霊鷲山の間」

牛久大仏 展望台 窓

霊鷲山(りょうじゅせん:仏陀ゆかりのインドの地名)お釈迦様の生誕から入滅までを学べるフロア。

仏陀の遺骨である仏舎利も安置されています。

他にもギネス認定証も飾ってあったり、大仏が作られたときの様子、建設作業工程もパネルで展示されていました。

5階「展望台」

エレベーターで5階までいくと「展望台」に到着です。この展望台の窓は、大仏様の胸や二の腕のあたりに位置しています。

高さは85mからの視界になるので、大仏さまの目線は更に高いところなんですね。

牛久大仏と限りなく近い目線から、下界の様子を覗き見ることができるスポットです。

4階の螺旋階段を降りるとお土産ショップもありました!

実物大の『右足親指』

牛久大仏 高さ 親指内部でのフォトスポットがこちらです。

そこには実物大の右足親指が!

“世界一の大きさの大仏”なので、いろんなところに大きさの比較が見られる展示がありました。

右足親指以外にも実物大の螺髪、仏陀の巻き髪があります。もはや大きさ自慢です(笑)




牛久大仏の御朱印と御朱印帳

 

この投稿をInstagramで見る

 

M(@mi740911)がシェアした投稿

牛久大仏でも御朱印をいただくことができます。

浄土真宗のお寺では御朱印を頂くことはできませんが、牛久大仏は例外のようです!

御朱印 300円

 

牛久大仏にて初めて御朱印をいただく場合は、中央に大きく「光雲無碍(こううんむげ)」と書かれた御朱印がいただけます。

(御朱印の言葉の解説が書かれたしおりをいただけるので、どんな意味なのかも分かるようになっています。)

全部で4種類の御朱印があるので、2回目の参拝からは他の種類から選ぶこともできます。

御朱印は通常4種ありますが、一度の参拝で頂ける御朱印は1種類です。

種類:光雲無碍・南無阿弥陀佛・無碍光・慈光

最低4回参拝しないとすべて御朱印をいただくことは出来ません。

御朱印の受付は、拝観料を払う窓口の隣にあるので、拝観料をおさめたときに御朱印受付も済ませておいて、帰りに御朱印帳を受け取る形になります。

いろいろ調べてみると、「歓喜光」「清浄光」の御朱印もあるとか、続けて書いていただくと違う御朱印をいただくことができるという話もあるので、牛久大仏専用の御朱印帳を作っても良いかもしれません。

大仏様が描かれたオリジナル御朱印帳も用意されています。

オリジナル御朱印帳

大仏様が金色の刺繍で施されています。ピンクの蓮が全体に描かれているので、色合いも優しい感じで可愛らしいです。

他にも紺色ベースの大仏様が描かれた御朱印帳もあり、こちらは男性でも持ちやすい色合いになっています。

御朱印帳 1,400円

 

限定御朱印

牛久大仏でも1月1日から3日まで限定御朱印が登場します。

三が日は拝観無料になります。

牛久大仏の仲見世通り・お食事

旅行と言えばお土産!

牛久大仏さまにも仲見世、お食事処があり、茨城名物・大仏土産などここでしか手に入らないものも揃えられています。

茨城県の「老舗銘菓店あさ川」の和菓子では「牛久大仏招福まんじゅう」が名物ですよ!

地元霞ヶ浦に代々伝わる伝統の佃煮も人気です!

大判焼きやお菓子などを食べながら仲見世を見る方も多く、縁日気分で歩くことができます。

大仏土産では、HANGAのお香が牛久大仏イチオシのお土産になっています!




牛久大仏の拝観料金は?

牛久大仏 高さ 比較
住所 茨城県牛久市久野町2083
開園時間 【3月~9月】
平日 AM9:30~PM5:00

土日祝日 AM9:30~PM5:30
【10月~2月】
平日AM9:30~PM4:30

土日祝日 AM9:30~PM4:30
拝観料金 ・大仏胎内を含むすべての拝観(セット割引)
大人(中学生以上)800円
子ども(4歳〜小学生)400円
・庭園+りすとうさぎの小動物公園
大人(中学生以上)500円
子ども(4歳〜小学生)300円
定休日 年中無休
公式サイトURL http://daibutu.net/index.html

【関連記事】牛久大仏へのアクセス方法についてはコチラ!

>>牛久大仏のアクセスな何が便利?周辺の観光スポット&ホテルもチェック

牛久大仏の小動物公園(ふれあい動物公園)は癒しがいっぱい!

牛久大仏 芝桜 池 桜

牛久大仏の足下には池や滝のある庭園があります。年間通して鮮やかな花が咲き、大仏様とのコラボはとても美しい光景です。

牛久大仏の桜や芝桜は特に人気の季節です。

さきほども少しご紹介しましたが、無料で花摘みなども楽しむことができますよ!

小動物とも触れ合えるスポット!

牛久大仏 小動物公園 シマリス

大仏様だけでなく、子供たちが遊べる小動物公園も人気。

リスやウサギに餌をあげたりして触れ合うことができたり、自由に過ごしているうさぎたちの様子はとにかく癒し!

すんごくかわいいです!

こちらのふれあいガーデンテラスの様子などはこちらで詳しく紹介しています。うさぎの癒される写真だけでも見てみてください。

お天気が良い日には、お昼を持って家族でお散歩というのも良いでしょう。

カウントダウンとお盆の年のシュールな花火大会

牛久大仏では、お盆の「万燈会」と年末のカウントダウンのときの年に2回だけ花火大会が行われます。

これが注目のイベントで、毎年けっこう盛り上がりを見せるのです。大仏さまとは思えない花火の演出の派手さに「茨城県の珍スポットなのでは?」と思うほど。

大仏さまの周りでこんなに花火打ち上げて良いのか?って思うくらい物凄い勢いで打ち上げられます。

「爆破」の方がイメージ合っているかもしれません(笑)

大晦日のカウントダウンでは、108回の除夜の鐘が、108発の打ち上げ花火!そして、カウントダウンの掛け声は、6秒前から始まる「ナ・ム・ア・ミ・ダ・ブツ」

御朱印やSNSブームもあって、神社仏閣めぐりをする機会も増えましたが、それでもどこか現代では宗教離れをしている面もあると思います。

牛久大仏では、お寺や大仏様をカジュアルにエンターテイメントで身近に感じさせてくれているのではないでしょうか。

それにしてもかなりシュールですよね!




牛久大仏周辺のおすすめ観光スポット

牛久大仏の周辺のおすすめスポットも紹介します。

牛久市観光アヤメ園

牛久大仏 周辺 牛久市観光アヤメ園お花見というと桜ですが、牛久の「牛久市観光アヤメ園」も人気スポットです。

毎年6月初旬から下旬にかけて、約200品種のアヤメ、花菖蒲、カキツバタが一面に咲き誇ります。

早咲き、遅咲き色とりどりの花は、見ているだけでココロが安らぎます。

嬉しいのが市営の公園なので入場料無料。入場時間に規制もありません。

ゆっくりとお花を鑑賞することができますよ!

お散歩にもちょうどよい場所です。

基本情報

牛久市観光アヤメ園

住所:茨城県牛久市城中町2831-2
公式サイト:http://www.ushikukankou.com/

牛久シャトー

牛久大仏 周辺スポット 牛久シャトー

牛久シャトーは、浅草にある神谷バーの創設者“神谷伝兵衛”が1903年に牛久に建てた日本初本格ワイナリー。

フランスに現存した醸造場をモデルにして作られ、レトロなレンガ造りの洋風建築。国の重要文化財に指定されています。

 

創設してから116年にもなりますが、洋風建築なども素晴らしく見学に訪れる方はたくさんいらっしゃいます。

当時はブドウの栽培から醸造、瓶詰めまで行っていたんだそうです。牛久は日本のワイン発祥地の1つでもあるんですよ!

「神谷傳兵衛記念館」では、神谷傳兵衛の足跡を当時のワイン造りの資料とともに展示されています。

基本情報

牛久シャトー・神谷傳兵衛記念館

住所:茨城県牛久市中央3-20-1
開館時間:10:00~17:00
定休日:年中無休(年末年始及び臨時閉館あり)
公式サイト:https://www.oenon.jp/ushiku-chateau/

ポケットファームどきどき つくば牛久店

茨城県は農業が盛んで、レンコン、白菜、ピーマン、メロンなどの収穫量は全国トップレベル。

せっかく観光で訪れたら、茨城のおいしい野菜を味わうのもおすすめ!

「ポケットファームどきどき」は茨城に2店舗あり、農業体験型レジャー施設になっています。

とれたての野菜が並ぶ直売所やお惣菜売り場があります。

 

茨城のおいしい食材を好きなだけ食べたい方は、ブッフェ形式のどきどきレストランで野菜、お肉、フルーツを楽しんでみてください!

  • ソーセージ手作り体験教室
  • バーベキュー施設

などもあるので食も満喫してみてはいかがでしょうか!

基本情報

ポケットファームどきどき つくば牛久店

住所:茨城県牛久市猪子町967-1
公式URL:http://www.ib.zennoh.or.jp/dokidoki2/

あみプレミアムアウトレット

あみプレミアムアウトレット 牛久大仏周辺「あみプレミアムアウトレット」はアメリカ西海岸をイメージした建物のアプトレットモール。国内外の人気ブランドショップが数多く入っています。

敷地内から牛久大仏も見えます!

夕方になるとまた一味違った風景も見られるのでアウトレットに行った際には大仏様を探してみてください。

ファッションだけでなく、タイ料理、韓国料理、ラーメン、イタリアンなどさまざまなグルメも味わえるので、ゆっくり買物したりして過ごすのも◎

基本情報

あみアウトレットモール

住所:茨城県稲敷郡阿見町よしわら
電話番号:029-829-5770
公式HP:https://www.premiumoutlets.co.jp/ami/

>>【あみアウトレット】周辺の観光スポット情報!車で20分圏内のおすすめを厳選

牛久大仏を参拝した後のランチのおすすめはこちらでも紹介しています。

>>牛久大仏のランチスポット12選!うなぎ好きさんにおすすめの老舗・名店も紹介

さいごに

とにかくスケールがデカイ牛久大仏。

見た目の大きさだけでなく、胎内までスケールの大きな大仏様でした!

その姿、一度は直接目にしてみることをおすすめします。

また周辺でも楽しめるスポットがあるので、友人、ご家族、カップルでもおすすめですよ。