茨城県水戸市に“水戸らしい”お店が7月10日(納豆の日)にオープンしました。納豆の日にオープンしたのは「納豆ご飯専門店」です!
納豆の本場水戸で、納豆ご飯を食べてみませんか?
朝ごはんでも、ランチでもディナー、お酒も楽しめる納豆ご飯専門店「令和納豆」について紹介します!
水戸市民がおすすめする納豆のトッピング、さらに「令和納豆」さんが紹介しているチャレンジングな食べ方も紹介するのでぜひチェックしてみてください!
【水戸の納豆】ランチにもおすすめ納豆ご飯専門店「令和納豆」
水戸市では「納豆」のPRとして無料配布なども行ない、納豆の魅力を伝えよう!納豆の本場は水戸だ!というアピールを頑張っているんです。
そんな、納豆の本場である水戸市に2019年7月10日(まさに納豆の日!!)、納豆ご飯専門店「令和納豆」がオープンしました。
地元茨城県民だけでなく、観光客の方にも新しい納豆の食べ方を楽しんで、魅力を知ってほしいという思いからできたお店です。
朝7時から営業しているので、朝食に納豆ご飯を食べてから遊びに行くのにもピッタリではないでしょうか?
納豆ご飯専門店「令和納豆」
住所 | 〒310-0022 茨城県水戸市梅香1丁目2−5 urban Hotel 稲田屋2階 |
TEL | 029-291-4688 |
営業時間 | 7:00~22:00(L.O21:00) |
席数 | 22席 |
アクセス | 水戸駅北口より徒歩約10分 |
お店のTwitter | @Natto_Japan |
地図 |
水戸納豆は買い物したり、工場見学も観光で楽しむことができますよ!
>>水戸納豆は観光でも楽しめる?個性強すぎる納豆商品や工場見学
納豆専門店ならではの食べ比べができる!
この投稿をInstagramで見る
朝7時から夜まで営業しているので、時間ごとにいろんな納豆の食べ方を楽しむことができます。
朝と昼に食べられる「納豆ご飯定食」
この投稿をInstagramで見る
朝、昼には納豆ご飯をメインにした定食を出しています。
納豆ご飯セット(松・竹・梅・極松)
納豆ご飯セットでは、オリジナルや全国各地の納豆を7種類からお好みの納豆を選び、さらにバターやキムチなど10種類の月替わりトッピングも用意されています。
お値段も600円からとリーズナブルです!
トッピングが10種類あるので、好きな納豆とトッピングを選んで食べ比べができます。
食べたことないトッピングにもチャレンジできますし、「今度はあのトッピングで食べてみたい!」と即リピする方もいらっしゃるかもしれませんね。
ディナータイムは地酒も楽しめる
夜の営業時間帯には、日本料理の料理人が監修した納豆料理とお酒を楽しむことができる居酒屋に。
- ヘルシーねばサラダ
- 名物しいたけ納豆
- 納豆ガパオライス
- 納豆牛のカツレツ
など納豆をテーマにした30種類以上の料理、地酒が提供されています。
納豆牛、納豆豚といった納豆を食べて育ったお肉を使用するなど、細部にまで納豆へのこだわりが詰まっています。
トッピングで新しい納豆の食べ方発見!

おはようございます。あきです。突然ですが、納豆に入れる好きなトッピングは?というアンケートを開催しました。その他の方は好きなトッピングを教えて下さい( *´艸`) #納豆トッピング
— 舟納豆【公式】 (@funanatto) 2016年4月25日
茨城県の舟納豆さん公式のTwitterでのアンケート結果ではネギが断トツですね!このランキングはやはり王道は人気強しって感じです。
納豆で好きなトッピングはありますか?
私の好きな納豆の食べ方
個人的に好きなのがこちらです!
- 納豆×お酢
- 納豆×海苔の佃煮×ラー油
納豆×お酢
納豆にお酢を入れると健康に良いとテレビでも紹介されていました。
お酢を入れると納豆のニオイが強烈になるんですが、サラッとした納豆になって美味しいんです(笑)
ニオイが気にならない方はぜひ食べてみてください!
納豆×海苔の佃煮×ラー油

海苔の佃煮(ごはんですよ)とラー油だけを入れて食べます。
(付属のタレは使わない。)
かき混ぜるときネバりが強いですが、しっかり混ぜて食べましょう。ラー油の香りと辛味が意外と納豆に合います!
この味と香りはもちろんご飯との相性抜群ですし、お酒のおつまみにもおすすめしたいですね!
ネットで人気のトッピング
この投稿をInstagramで見る
ネットでは、蒙古タンメン中本のカップラーメン×納豆がけっこう評判!ラーメンやカレーに納豆を入れるのはけっこう定番ですよね。
これはテレビ番組でマツコデラックスさんが「蒙古タンメン中本のカップラーメン」で紹介していて、気になってやってみている方が多いそうです。
そういえばこの前、マツコデラックスが美味い美味いってTVで言ってたから気になってやってみた。
確かに合う!
辛いのがマイルドになるから辛いの苦手な人にはさらにいいかも。
納豆が残っちゃうから追い飯推💡#蒙古タンメン中本#納豆トッピング pic.twitter.com/HPN6bx2h41— 辻はるか🦎🐱はるちん🍜 (@Haruka_Tsuji) 2019年1月30日
コレ流行ってるの?
巷で話題なのか?
辛いのも納豆も大好きだけど、、、
とにかく食べてみたいと思います♪#蒙古タンメン中本 #納豆トッピング#ホントに美味いのか謎 pic.twitter.com/QGEMZVNW0g— 岡田浩昭✂︎愛と笑いの鉄人美容師ドラゴン (@DragonBBD) 2019年1月15日
辛さが納豆で抑えられて美味しいそうですよ!
納豆ってご飯だけでなく、トーストでも美味しく食べられますよね。
土井善晴先生のレシピより
納豆トースト。
塩で食べるのがポイント🙏💖
シンプルだけど芳ばしくてとても美味しい。。😂#納豆レシピ #菌活 pic.twitter.com/166YqSs0ZS— いとうまゆ (@itomayu0411) 2019年1月25日
令和納豆さんでもトーストと納豆のアレンジをInstagramで投稿されています。
ここからチャレンジングなトッピングが出てくるので要チェックですよ!
水戸の納豆ご飯専門店がおすすめするトッピング

令和納豆さんでもSNSで納豆のトッピングを紹介しているので、一部ご紹介しますね!
納豆ご飯+αも定番から変り種まであって面白いです!
この投稿をInstagramで見る
「うまい棒」乗せちゃってます!
でもこれは美味しそう!
納豆トーストのトッピング
トーストのアレンジがけっこうチャレンジャーなものが出てきますよー!
納豆トースト×目玉焼き
この投稿をInstagramで見る
目玉焼きとの組み合わせ。ちょっと卵の焼き加減は半熟ぐらいが良さそうですね!
納豆トースト×サルサソース
この投稿をInstagramで見る
サルサソース!!
メキシコ料理のサルサソースの酸味と野菜の旨みが納豆と合うそうです!
納豆にお酢を入れても美味しいので、相性は悪くないのかなと思いますね。
納豆トースト×パイナップル
この投稿をInstagramで見る
なんと「パイナップル」 乗せちゃいました!!
酢豚、ハワイのピザ、シュラスコ的な感覚で良いのでしょうか?食べるの勇気が必要そうですよね(笑)
でも、このパイナップルの甘さと納豆の風味に意外とハマってしまう人もいるんだとか?!
納豆トースト×ココナッツチップ
この投稿をInstagramで見る
納豆×ココナッツチップ。
パイナップルに続き、南国フルーツのコラボが来ました!
ココナッツの甘い香りと納豆の香りってケンカになるのでは?と思ったんですが、これがココナッツで納豆独特の香りが抑えられるそうですよ!
納豆トースト×パクチー
この投稿をInstagramで見る
パクチーも好き嫌い分かれるところですよね!
独特の香りを持つ食材同士が組み合わさると、どんなコラボになるんでしょうか?
私には想像がつかない!
こうやって探してみると意外と面白くないですか?
令和納豆さんのInstagramも面白いので、納豆好きさんはチェックしてみて下さい!
「これも美味しいよ!」という納豆の食べ方があったら教えていただきたいです。
水戸に新しくオープンした納豆ご飯専門店「令和納豆」で、お好きな納豆とトッピングでぜひ納豆の新しい食べ方や楽しみ方を見つけてみてください!